お知らせ
NEWS & TOPICS
-
2023.09.27
お知らせ
令和5年度 前期末学位記授与式が挙行されました
-
2023.09.22
お知らせ
笠井利浩教授が 菅義偉前総理らに雨水タンクについて説明をおこないました
-
2023.09.21
お知らせ
本学留学生が競技役員(通訳者)として参加しました
-
2023.09.20
お知らせ
ラジオ番組 F.U.T LAB.のお知らせ
-
2023.09.19
イベント情報
10月7日(土)・8日(日)オープンキャンパス事前申込受付中!
-
2023.09.19
ウェルネス&スポーツサイエンスセンター
学生が陸上競技日本インカレでデータ収集活動を行いました【ウェルネス&スポーツサイエンスセンター】
-
2023.09.16
お知らせ
9/16(土)オープンキャンパスを開催しました!
-
2023.09.16
その他活動
東安居小学校 生活科校外学習の受け入れを行いました
-
2023.09.16
イベント情報
令和5年度「未来塾講演会」開催のご案内
-
2023.09.16
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
大野市和泉地域交流センターにて、「光害(ひかりがい)」を学ぶ出張講義を行いました
-
2023.09.15
FUT公開講座
【建築土木工学科】FUT公開講座を開催!!
-
2023.09.15
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
「ふくぎんSDGs私募債」寄贈式を行いました。
-
2023.09.14
出前講義・出前実験
新潟県立新潟県央工業高等学校にて出前講義を行いました
-
2023.09.13
お知らせ
テレビ放送のお知らせ
-
2023.09.13
CCRC
越前モノづくりフェスタ2023に出展しました!!
-
2023.09.13
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
すべての学部・学科において、『宇宙』をテーマに研究を推進しています
-
2023.09.13
自治体との連携
「楽しく・正しく歩こう教室in池田町」に参加しました
-
2023.09.11
入試情報
学部 スポーツ実績評価型選抜Ⅰ期・同窓子女選抜Ⅰ期 出願受付開始
-
2023.09.11
CCRC
フクイ建設技術フェア2023に出展しました!
-
2023.09.11
お知らせ
【スポーツ健康科学科】附属中学校体育祭競技を考案しました!
-
2023.09.11
クラブ活動支援センター
【空手道部】第68回北信越大学空手道選手権大会にて優勝!
-
2023.09.11
クラブ活動支援センター
【ゴルフ部】パンパシフィック大学ゴルフスーパーリーグにて準優勝!
-
2023.09.11
クラブ活動支援センター
【剣道部】北信越学生剣道優勝大会にて優勝!
-
2023.09.09
FUT公開講座
『話題の原子炉「小型モジュール炉」とは?』を開講しました
-
2023.09.08
受賞・成果
FUT学生フォーミュラプロジェクト 日本大会出場
-
2023.09.08
ウェルネス&スポーツサイエンスセンター
足の指の筋力と運動能力の関係性の研究について【ウェルネス&スポーツサイエンスセンター】
-
2023.09.07
お知らせ
日本学生支援機構の給付奨学金・貸与奨学金の二次採用について
-
2023.09.06
お知らせ
障害学生支援と就労移行に関する情報交換会@福井2023を開催しました
-
2023.09.05
お知らせ
バンコク日本博2023に参加しました。
-
2023.09.04
クラブ活動支援センター
【馬術部】中部学生馬術選手権大会にて優勝!
-
2023.09.04
ウェルネス&スポーツサイエンスセンター
福井テレビスポーツフェス2023で、体力・運動能力測定を行いました【ウェルネス&スポーツサイエンスセンター】
-
2023.09.02
FUT公開講座
「熱電素子を利用した熱・電気エネルギー変換」を開催しました
-
2023.09.01
イベント情報
参加者募集!!『高校生限定|国内最大級人工衛星地上局 見学★体験イベント』 R05.11.3(祝・金)-4(土) あわらキャンパス
-
2023.09.01
お知らせ
「日本留学AWARDS 私立大学理工系部門」において大賞を受賞しました!
-
2023.08.31
未来ロボティクスセンター
「レスキューロボットでうまく人を助けられるかな?」を開催しました
-
2023.08.31
FUT公開講座
「レスキューロボットでうまく人を助けられるかな?」を開催しました
-
2023.08.31
FUT公開講座
「走行制御ロボットを用いて制御について学ぼう」を開催しました
-
2023.08.30
インターナショナルセンター
【デザイン学科】「こよりプロジェクト2023」最終発表会で学生が成果発表
-
2023.08.28
入試情報
学部 目的意識評価型選抜Ⅰ期エントリー受付開始
-
2023.08.28
CCRC
日本教育医学会において学会賞と学会奨励賞を受賞!
-
2023.08.28
科学実験キャラバン
科学実験キャラバン隊レポート 2023夏 vol.2
-
2023.08.23
自治体との連携
鯖江市中学生科学実験教室を開催しました。
-
2023.08.22
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
大野市南六呂師エリアが「星空保護区」に認定されました。
-
2023.08.19
インターナショナルセンター
2023年度 海外語学研修が始まりました(イギリス ケント州 ウエストゲイト)
-
2023.08.18
クラブ活動支援センター
【ゴルフ部】中部女子学生ゴルフ秋季大学対抗戦にて春季大会に続き優勝
-
2023.08.18
お知らせ
令和5年度海外インターンシップが始まりました
-
2023.08.14
クラブ活動支援センター
【陸上競技部】北日本インカレで複数種目入賞!
-
2023.08.12
自治体との連携
能楽の郷 池田 「葉月薪能」を鑑賞しました
-
2023.08.09
お知らせ
教員募集(経営情報学部 経営情報学科/情報科学・ICT)
-
2023.08.09
お知らせ
教員募集(基盤教育機構/数学)
-
2023.08.09
お知らせ
福井工業大学 教員募集(基盤教育機構 外国語【英語】)
-
2023.08.09
まちづくりデザインセンター
福井県とまちづくりデザインセンターが共催 「脱炭素で地域振興セミナー」
-
2023.08.09
FUT公開講座
「暮らしに役立つ木工工作!」を開催しました。
-
2023.08.09
まちづくりデザインセンター
永平寺町の課題解決 大学生が事業アイデアを提案|KANAIGAKUEN ACTION BOOK
-
2023.08.09
お知らせ
2023夏季「企業見学バスツアー」を開催しました!
-
2023.08.09
お知らせ
大学院生が国際会議IUTAM Symposiumで研究発表しました。
-
2023.08.09
未来ロボティクスセンター
IUTAM Symposiumで展示を行いました【未来ロボティクスセンター】
-
2023.08.09
お知らせ
テレビ放送のお知らせ
-
2023.08.08
お知らせ
8/5(土)・8/6(日)オープンキャンパスを開催しました!!(8/6(日)編)
-
2023.08.08
お知らせ
8/5(土)・8/6(日)オープンキャンパスを開催しました!!(8/5(土)編)
-
2023.08.08
科学実験キャラバン
科学実験キャラバン隊レポート 2023夏 vol.1
-
2023.08.08
まちづくりデザインセンター
1948年福井地震を振り返り、 地震に強いまちづくりを目指す【まちづくりデザインセンターTopics23】
-
2023.08.07
お知らせ
附属高校生向け研究室見学ツアーを開催しました!
-
2023.08.07
受賞・成果
【Ene-1プロジェクト】2023 Ene-1 SUZUKA Challenge KV-40大会に出場しました
-
2023.08.06
お知らせ
8/5(土)・6(日)オープンキャンパスを開催しました!!
-
2023.08.05
お知らせ
違法薬物に関する注意喚起
-
2023.08.04
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
附属高校生対象「あわらキャンパス衛星通信地上局見学会」を実施しました。
-
2023.08.04
お知らせ
脱プラ印刷・オリジナル紙ファイルを製作
-
2023.08.03
お知らせ
令和5年度海外インターンシップ事業 渡航前の最終研修を実施しました。
-
2023.08.03
ウェルネス&スポーツサイエンスセンター
アスピカと協定を結び、パリ・パラを狙う川上秀太選手(アスピカ所属、本学卒業生)を支援 【ウェルネス&スポーツサイエンスセンター】
-
2023.08.02
まちづくりデザインセンター
敦賀港国際コンテナターミナルの 見学会を実施【まちづくりデザインセンター Topics 22】
-
2023.08.02
お知らせ
令和5年度 博士論文公聴会開催について(お知らせ)
-
2023.08.02
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
北國新聞に掛下学長と宇宙飛行士の毛利衛氏との対談が掲載されました
-
2023.08.02
ロボット事業
WROJapan2023公認福井地区予選会を開催しました
-
2023.07.28
出前講義・出前実験
【デザイン学科】富山第一高等学校のためにワークショップ「動きのピクトグラム」を開催
-
2023.07.28
FUT公開講座
「木造建築の現在」
-
2023.07.28
FUT公開講座
「映像におけるコンテクストの読み取り方」を開催しました
-
2023.07.27
まちづくりデザインセンター
IoTを利用した養蜂支援システムを開発|KANAIGAKUEN ACTION BOJ
-
2023.07.27
お知らせ
ラジオ番組 F.U.T LAB.のお知らせ
-
2023.07.27
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
福井プレカレッジにて「宇宙通信地上局の体験を通して衛星システムの利用方法を考えよう」の講座を開講しました
-
2023.07.27
未来ロボティクスセンター
福井プレカレッジにて「月面探査ローバーの開発」の講座を開講しました
-
2023.07.26
お知らせ
テレビ放送のお知らせ
-
2023.07.26
お知らせ
令和5年度「高校3年生対象 福井プレカレッジ」を開催しました
-
2023.07.25
FUT公開講座
「3Dモデルを使って棚を作ろう!」
-
2023.07.25
お知らせ
令和5年度 後期受講登録ガイダンス及び教職ガイダンスの日程について
-
2023.07.25
お知らせ
【建築土木工学科】福井県議会土木警察県政調査チームの勉強会で講師を務めました
-
2023.07.25
FUT公開講座
「コンピュータで机やいすをデザインしてみよう!」を開催しました
-
2023.07.25
お知らせ
経営情報学科 企業経営者を招いて授業内講演会(7/21)を開催
-
2023.07.25
クラブ活動支援センター
【カヌー部】特別国民体育大会(鹿児島 本国体)への出場権を獲得
-
2023.07.25
出前講義・出前実験
夏の市民向け出前講義・実験 in アオッサ
-
2023.07.24
FUT公開講座
「紙コップと空き缶でロケットづくり」を開催しました
-
2023.07.24
FUT公開講座
「経済効果の概念と推計」を開催しました
-
2023.07.24
FUT公開講座
「宇宙でもステーキが食べたいという願いを叶える培養肉製造技術」を開催しました
-
2023.07.24
まちづくりデザインセンター
福井城坤櫓の見える化を建築土木工学科の学生が提案|KANAIGAKUEN ACTION BOOK
-
2023.07.24
FUT公開講座
FUT公開講座「福井城の天守と巽櫓・坤櫓」を開催しました。
-
2023.07.24
FUT公開講座
FUT公開講座「VRで姫路城の御殿を体験しよう!!」を開催しました。
-
2023.07.23
クラブ活動支援センター
【ゴルフ部】男子プロゴルフ北陸オープンゴルフトーナメント2023にてベストアマチュア賞を獲得
-
2023.07.18
FUTブラス
第29回「FUTブラス!」を金井講堂にて開催しました
-
2023.07.18
お知らせ
7/15(土)オープンキャンパスを開催しました!!