お知らせ
NEWS & TOPICS
2025.04.02
令和7年度 入学式を挙行しました
4/2(水)、福井キャンパスの金井講堂にて令和7年度入学式を挙行しました。学部学生510名、編入学生2名、大学院生22名の合計534名が、本学で新たなスタートを切りました。
掛下学長は祝辞の中で、1949年にノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹が、老子や荘子の哲学を参考にした学問的背景を例に「学問を身につけるには、一つの分野にとどまらず、さまざまな分野に興味を持ち、幅広い知識を吸収することが重要である。大学で学ぶ意義の一つは、単に専門知識を得るだけでなく、コミュニケーションを通じて様々な学問を深めることにあり、コロナ禍において人と直接会い議論することの重要性が再認識されたいま、人間形成において最も重要な時期に大学という場で幅広い知識を得ることは、未来において斬新な発想を生み出す礎となる。」と式辞を述べました。
新入生を代表して、経営情報学部経営情報学科の武田翼さんが「建学の精神に則り、勉学に励み、学問の真理探究にまい進する」と宣誓しました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
教職員一同、心よりお祝い申し上げます。




お問い合わせ:入試広報課