お知らせ
NEWS & TOPICS
-
2023.06.08
お知らせ
「令和5年度教職員説明会(6/7)」を開催
-
2023.06.08
お知らせ
【講義レポート】地域共生学 6/7(水)
-
2023.06.07
お知らせ
【建築土木工学科】下水ポンプ場の建設現場を見学
-
2023.06.06
まちづくりデザインセンター
若狭町みさき漁村体験施設で「みさき祭」を開催【まちづくりデザインセンターTopics 20】
-
2023.06.05
クラブ活動支援センター
【第72回全日本大学野球選手権大会】硬式野球部を福井から応援
-
2023.06.05
FUTブラス
「FUTブラス! in 敦賀2023」を開催しました
-
2023.06.05
クラブ活動支援センター
【陸上競技部】 日本陸上競技選手権大会100m走で準決勝進出!
-
2023.06.02
クラブ活動支援センター
[男子ホッケー部】「第9回 AHF ジュニア アジアカップ (2023/オマーン)」で5位!
-
2023.06.02
クラブ活動支援センター
[硬式野球部】学生ロビーにてパブリックビューイングを実施します。
-
2023.06.02
まちづくりデザインセンター
小原ECOプロジェクト ~学生たちによる古民家修復・景観整備活動【まちづくりデザインセンター|Topics 019】
-
2023.06.01
クラブ活動支援センター
【陸上競技部】 日本選手権・U20日本選手権に出場します!
-
2023.05.31
お知らせ
【講義レポート】地域共生学 5/31(水)
-
2023.05.31
クラブ活動支援センター
【ゴルフ部】女子プロゴルフ公式戦のレギュラーツアーへの出場権を獲得
-
2023.05.30
お知らせ
6月18日オープンキャンパス 申込受付中
-
2023.05.30
お知らせ
【建築土木工学科】コンクリート橋に関する出前講義を開催
-
2023.05.29
まちづくりデザインセンター
星空観光を「食」で支援する|【まちづくりデザインセンター Topics 018】
-
2023.05.26
社会貢献
令和5年度 「FUT公開講座」&「出前講義・出前実験」 募集開始のお知らせ
-
2023.05.25
お知らせ
ラジオ番組 F.U.T LAB.のお知らせ
-
2023.05.24
お知らせ
【講義レポート】地域共生学 5/24(水)
-
2023.05.23
まちづくりデザインセンター
三国湊学生建築展に本学学生が参加しました|KANAIGAKUEN ACTION BOOKより
-
2023.05.22
まちづくりデザインセンター
永平寺町 全国初の自動運転「レベル4」運行開始 【まちづくりデザインセンター】TOPICS
-
2023.05.22
クラブ活動支援センター
【硬式野球部】「第72回全日本大学野球選手権大会」に出場決定!
-
2023.05.22
自治体との連携
大学応援団吹奏楽部が若狭町で演奏♪ 第31回若狭三方五湖ツーデーマーチ
-
2023.05.22
クラブ活動支援センター
【空手道部】第49回北信越学生空手道選手権大会 男子個人型・個人組手競技において優勝
-
2023.05.22
クラブ活動支援センター
【カヌー部】特別国民体育大会京都府予選にて優勝
-
2023.05.20
AI&IoTセンター
ChatGPTテクノロジーイベントの開催について
-
2023.05.19
お知らせ
第2回就職ガイダンスを開催しました!
-
2023.05.18
お知らせ
進学説明会を実施しました
-
2023.05.18
クラブ活動支援センター
【ゴルフ部】全国大学ゴルフ対抗戦への出場権を獲得
-
2023.05.17
お知らせ
【講義レポート】地域共生学 5/17(水)
-
2023.05.16
お知らせ
テレビ放送のお知らせ
-
2023.05.15
クラブ活動支援センター
【剣道部】第65回北信越学生剣道選手権大会男女個人戦において優勝
-
2023.05.15
クラブ活動支援センター
【陸上競技部】北信越インカレで4種目制覇! 4×100mRは19年ぶりの優勝!
-
2023.05.15
クラブ活動支援センター
【カヌー部】全日本学生カヌー長距離選手権大会で入賞
-
2023.05.11
お知らせ
たまごの殻を原料としたポリ袋を製作
-
2023.05.11
お知らせ
【講義レポート】地域共生学 5/10(水)
-
2023.05.11
クラブ活動支援センター
ゴルフ部 「東海テレビ杯争奪中部学生ゴルフ選手権」にて2位入賞
-
2023.05.09
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の5類移行後の対応について
-
2023.04.29
お知らせ
4/29(土・祝)オープンキャンパスを開催しました!
-
2023.04.29
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
ふくい衛星運用ネットワーク構築(FUSION)プロジェクト第一回報告会 あわらキャンパスで開催
-
2023.04.27
自治体との連携
「Tree Picnic Adventure IKEDA」 新エリアオープニングセレモニーの体験会に招待されました
-
2023.04.27
まちづくりデザインセンター
あまみずドリンクのパッケージデザインが米国の国際的な水の試飲イベントにおいて銀賞
-
2023.04.27
お知らせ
令和5年度新入留学生歓迎会を開催しました.
-
2023.04.27
お知らせ
【講義レポート】地域共生学 4/26(水)
-
2023.04.26
お知らせ
テレビ放送のお知らせ(「わたしはシンカする。」がリニューアル)
-
2023.04.26
お知らせ
福井工業大学ASEAN事務所開設10周年記念祝賀会がおこなわれました
-
2023.04.24
お知らせ
元ベトナム科学技術副大臣ギエム・ヴー・カイ氏が来学されました
-
2023.04.24
受賞・成果
【建築土木工学科】2023年度日本建築学会賞 受賞報告
-
2023.04.24
クラブ活動支援センター
【陸上競技部】2023日本学生陸上競技個人選手権大会 10000m競歩で7位入賞!
-
2023.04.21
お知らせ
第1回就職ガイダンスを開催しました!
-
2023.04.20
クラブ活動支援センター
『中日杯争奪中部学生ゴルフ選手権競技』男子は3位、女子は上位独占!
-
2023.04.20
お知らせ
【講義レポート】地域共生学 4/19(水)
-
2023.04.19
お知らせ
生成系AIの使用に関する注意(第1報)
-
2023.04.18
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
附属福井中学校 「あわらキャンパス衛星通信地上局見学会」を行いました
-
2023.04.13
クラブ活動支援センター
「中部女子学生ゴルフ春季大学対抗戦」 創部以来初の団体戦優勝
-
2023.04.13
お知らせ
柏山祐一郎教授が参加する研究が米国化学会の雑誌「Biochemistry」に掲載されました!
-
2023.04.13
お知らせ
丸山萌 研究補助員と柏山祐一郎教授らの研究が米国科学アカデミー紀要(PNAS)誌に掲載されました!
-
2023.04.10
まちづくりデザインセンター
越前湊さくら祭に参加しました¦地域との連携活動
-
2023.04.08
お知らせ
新入生歓迎会が開催されました
-
2023.04.04
お知らせ
令和5年度 入学式を挙行しました
-
2023.04.03
入試情報
令和5(2023)年オープンキャンパス開催日が決定しました
-
2023.04.01
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
光害工事完成記念点灯式が行われました
-
2023.03.31
お知らせ
【重要】土曜日の大学窓口業務について
-
2023.03.29
まちづくりデザインセンター
デザイン学科の学生がデザインしたバスが完成!【まちづくりデザインセンター】
-
2023.03.29
まちづくりデザインセンター
SDGsを基盤とした英語学習プログラムを開発【まちづくりデザインセンター】
-
2023.03.29
まちづくりデザインセンター
芦原温泉駅にぎわい施設「アフレア」オープン【まちづくりデザインセンター】
-
2023.03.27
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
中高生向け「あわらキャンパス衛星通信地上局見学・体験会」を実施しました。
-
2023.03.27
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
星空保護区シンポジウムにて夜空の明るさ調査結果を発表しました
-
2023.03.23
お知らせ
新モンゴル日馬富士学園と包括連携協定を締結しました
-
2023.03.22
FUTブラス
県外での初開催 小松・加賀の中高吹奏楽部と共演|FUT BRASS!
-
2023.03.20
お知らせ
ラジオ番組 F.U.T LAB.のお知らせ
-
2023.03.17
環境食品応用化学科
環境食品応用化学科:出前講義&出張講義&模擬実験2022
-
2023.03.17
原子力技術応用工学科
カナダOntario Tech大学教員による2回のセミナーを実施
-
2023.03.17
原子力技術応用工学科
第3回SMRコロキュアムを実施
-
2023.03.15
お知らせ
テレビ放送のお知らせ
-
2023.03.15
お知らせ
学位記授与式を挙行しました
-
2023.03.15
お知らせ
ダイバーシティ推進にむけた教職員研修会を実施しました
-
2023.03.14
まちづくりデザインセンター
脱炭素×地域づくりテーマにアイディア構想【まちづくりデザインセンター】
-
2023.03.14
ウェルネス&スポーツサイエンスセンター
第1回福井ウェルネス&スポーツサイエンス研究会を開催しました
-
2023.03.13
FUT公開講座
FUT公開講座|「ロボティクスが活躍する未来を語る」 を開催しました(機械工学科)
-
2023.03.13
まちづくりデザインセンター
大学高校まちづくりリーグ研究発表交流会が開催されます。【まちづくりデザインセンター】
-
2023.03.13
自治体との連携
第3回みさき祭に参加しました!【若狭町】
-
2023.03.08
まちづくりデザインセンター
「SDGsと持続可能な物流の実現にかかわる勉強会」レポート|金井学園×SDGs SITE TOPICS(2023.03.07)
-
2023.03.08
まちづくりデザインセンター
『地元住民』×『行政』×『FUT』三国北小学校にて避難所開設訓練
-
2023.03.08
お知らせ
テレビ放送のお知らせ
-
2023.03.07
まちづくりデザインセンター
日経SDGsフェスにて講演しました。【まちづくりデザインセンター】
-
2023.03.06
お知らせ
日刊 建設工業新聞に掛下学長インタビューが掲載されました
-
2023.03.06
科学実験キャラバン
あわら市エコ市民会議主催「環境展」に出展|FUT光エコキャラバン(環境食品応用化学科)
-
2023.03.02
お知らせ
令和5年4月1日、FUT未来ロボティクスセンターを開設します
-
2023.03.02
お知らせ
「FUT未来ロボティクスセンター」令和5年4月開設|ものづくりで叶える より豊かで快適な暮らし
-
2023.03.02
まちづくりデザインセンター
「持続可能な物流の実現に向けて」勉強会に参画しました|FUTまちづくりデザインセンター
-
2023.03.01
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
日本海イノベーション会議 福井工業大学プログラムにおける質問について
-
2023.02.28
教育・研究情報
2/21(火)経営情報学科、「未来協働PFふくい」の協働PBLにて「会社見学会」を開催
-
2023.02.27
その他活動
デザイン学科卒業制作展・講演会を開催
-
2023.02.27
スポーツ教室
女子ホッケー部によるホッケー教室を開催致しました。
-
2023.02.27
ふくいPHOENIXハイパープロジェクト
日本海イノベーション会議 福井工業大学プログラム「福井工業大学 宇宙への挑戦」を開催しました。
-
2023.02.24
まちづくりデザインセンター
福井県内伝統産業に潜在するSDGsの実態調査【まちづくりデザインセンター】
-
2023.02.20
お知らせ
ラジオ番組 F.U.T LAB.のお知らせ
-
2023.02.20
科学実験キャラバン
「子育ておうえん広場」で親子ものづくり体験|FUT科学実験キャラバン
-
2020.11.18
AI&IoTセンターオンライン講演会の開催について
-
2020.11.18
芥子センター長の講演が掲載されました
-
2020.11.02
AI&IoTセンター展示会出展情報について
-
2020.10.08
MATLABオンラインセミナーのご案内
-
2020.10.01
MATLAB Campus-Wide Licenseの有効期限延長のおしらせ
-
2020.08.28
【研究成果】大脳皮質の皮質間構造を模したスパイキングニューラルネットワークを開発
-
2020.02.14
イノベーション・リサーチ(IR)交流会を開催いたしました。
-
2020.01.27
イノベーション・リサーチ(IR)交流会 開催のお知らせ
-
2019.12.25
AI&IoTセンター講演会を開催いたしました
-
2019.08.02
AI&IoTセンター設立シンポジウムを開催いたしました
-
2019.07.20
2019年7月31日(水)「AI&IoTセンター設立シンポジウム」を開催します。
-
2019.07.20
AI&IoTセンターサイトを開設しました。