お知らせ
NEWS & TOPICS
-
2025.10.15
インターナショナルセンター
名古屋出入国在留管理局の審査において「適正校(クラスⅠ:在籍管理優良校)」に選定されました
-
2025.10.15
自治体との連携
福井市応援隊第31回ミーティング 福井市応援隊大交流会に参加します
-
2025.10.14
あわら宇宙センター
福井工業大学学生が市街地でのパルサー観測に成功 -天文月報掲載ー
-
2025.10.12
未来ロボティクスセンター
小中学生ロボットコンテスト2025(全日本小中学生ロボット選手権 福井地区予選会)を開催しました。
-
2025.10.03
出前講義・出前実験
福井県立丹生高等学校にて2回目、3回目の「データサイエンス講座」の講師を務めてきました!!
-
2025.10.02
インターナショナルセンター
海外留学支援プログラム【Seize the Day】報告会について
-
2025.10.02
あわら宇宙センター
令和7年度宇宙航空科学技術推進委託費の採択について
-
2025.10.02
あわら宇宙センター
学生制作ループフィードで福井工業大学10mアンテナ初の天体スペクトル受信に成功
-
2025.10.02
その他活動
「工学が医療をサポートする!」未来協働プラットフォームふくいのワークショップを開催しました(原子力技術応用工学科)
-
2025.10.02
活動報告
「原子力産業セミナー2027」に参加!(原子力技術応用工学科)
-
2025.10.02
ウェルネス&スポーツサイエンスセンター
高齢者の体力および認知能力の測定会を実施しました
-
2025.09.30
FUT公開講座
FUT公開講座 9月開催報告
-
2025.09.30
ウェルネス&スポーツサイエンスセンター
県内ジュニア水泳選手のフィットネスチェックを行いました!!
-
2025.09.29
ロボット事業
「クマンドウデジタルアライブ2025」ワークショップ「親子でためしてみよう!かんたんゲームプログラミング」を開催しました!
-
2025.09.26
自治体との連携
さばえSDGs グローカルナイト 第1回 ルックグローバル トーク・ガヤガヤに参加します
-
2025.09.25
教育・研究情報
東京世界陸上を視察しました
-
2025.09.24
AI&IoTセンター
安全な医療AIの実現へ ― 対話AI『ケアボット』のガイドライン策定に向けたキックオフシンポジウムを開催!
-
2025.09.20
科学実験キャラバン
「科学実験キャラバン」 春~夏開催レポート
-
2025.09.25
東京世界陸上を視察しました
-
2025.08.05
地域活性演習の成果報告会を開催しました(スポーツ健康科学科)
-
2025.06.17
日本体力医学会北陸地方会大会で研究発表を行いました
-
2025.03.11
日本コーチング学会で学生が発表
-
2024.11.14
2024年度 大学院生研究成果発表会ポスターセッションが開催されました
-
2024.08.08
デザイン学科 実習課題最終講評会(8/2)を開催
-
2024.07.16
デザイン学科 実習課題中間講評会(7/9)を開催
-
2024.01.30
スポーツ健康科学科の卒業研究発表会を行いました
-
2023.11.21
2023年度 大学院生研究成果発表会ポスターセッションの開催がありました
-
2023.11.06
スポーツ健康科学科の学生が駅伝大会に参加&運営
-
2023.10.30
ITの現場を体感!電気電子工学科3年生が「ふくいITフォーラム」ガイドツアーに参加
-
2023.10.13
外国人研究者の招へいについて
-
2023.02.28
2/21(火)経営情報学科、「未来協働PFふくい」の協働PBLにて「会社見学会」を開催
-
2023.01.11
スポーツバイオメカニクスの研究会で学生が発表