お知らせ
NEWS & TOPICS
2025.10.02
高齢者の体力および認知能力の測定会を実施しました
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の杉浦宏季 教授、横谷智久 教授、浦井龍法 准教授が、2025年9月に鯖江市内の公民館(7施設)にて、高齢者を対象とした体力および認知能力の測定会を実施しました。
本測定会では、脚筋力やバランス能力、骨密度などの測定に加え、認知能力の測定も行いました。参加者には個々の測定結果に基づいた解説を行い、転倒予防や認知症予防に関する助言を提供しました。併せて、豆運びや新聞記事から「の」の字を探す課題などを通じて、参加者は有意義な時間を過ごされました。
本取り組みは、鯖江市および福井大学との共同開催であり、2010年度より継続して実施しております。今年度は約150名の地域高齢者の皆様にご参加いただき、健康への関心を高める機会となりました。
なお、本学からは工学研究科の大学院生1名とスポーツ健康科学科の学生10名が参加し、測定や解説補助を通じて地域貢献と実践的な学びを深めました。




お問い合わせ:スポーツ健康科学科