金融と地域社会
年度:平成23年度 講師名:福井銀行 伊藤忠昭氏
平成23年10月19日(水)4時限の地域共生学で、株式会社福井銀行 頭取伊東忠昭氏より「金融と地域社会」をテーマに講義しました。


講義概要
「金融」についての基本的な概念、銀行の三大業務やCSRといった銀行の社会における役割を説明した。学生たちは「お金を預けること」以外の銀行の役割を知り、興味を持ったようだった。
また、頭取の経験に則して、これから社会に出る学生たちに2つの重要なポイントが挙げられた。1つ目は「何でも興味を持つこと」。新しいもの、新しいと感じるものが消費者の心を掴むことが出来るとした。2つ目は「友人・知人を意識して増やすこと」。他者との関わりを多く持つことで別の考え方や別の視点を理解することが出来るようになるとした。この2つにより、自分を固定せず、広く柔軟な対応が出来るようになると述べられた。
学生たちにとって今後の社会生活や将来への指針となったと感じた。