学部・大学院
工学部
多種多様な実習・実験を通して、毎日の生活を支える工学の基礎を修得する
工学の基礎となる電気・電子・機械・自動車・ロボット・建築・土木など、生活を支える技術・分野を学びます。多種多様な実験・実習を通してものづくりを体感し、社会が求める技術者としての専門知識と技術を身につけます。
環境情報学部
現代社会が抱える諸問題を解決するための
新しい価値を創造できる視点と能力を養う
21世紀に入り、私たちは、地球環境問題や人口問題、食料問題などさまざまな問題に直面しています。
これら諸問題を解決するために、大量生産・大量消費がベースにあった20世紀型のものづくりを見直し、新しい工学のあり方を考察。
「環境」と「情報」をキーワードに、新しい社会と生活文化の価値を創造できる人材を育てます。
スポーツ健康科学部
工業大学だからできる新しいスポーツ健康科学の学び方
現代のスポーツは、一つの文化・産業としての地位を築き上げました。この背景には、スポーツ・健康に関わる科学技術の発展が大きく貢献しています。
福井工業大学では、スポーツ・健康を科学的な観点から学び、スポーツ産業界や地域スポーツ指導の現場で活躍できる人材の育成を目指します。