FUT公開講座
FUT Public Lectures
活動レポート
Activity Report
-
2020.12.07
未来塾FUT公開講座「身の回りを「化学の目」で見ると・・・・?」を開催しました。
-
2020.12.07
未来塾FUT公開講座「ウシやブタを育てずにお肉をつくる未来の畜産技術」を開催しました。
-
2020.12.01
未来塾FUT公開講座「人工衛星のデータを解析して海の温度変化を調べよう」を開催いたしました
-
2020.11.30
未来塾FUT公開講座「発酵食品を知ろう」をオンラインで開催しました
-
2020.11.30
未来塾FUT公開講座「走行制御ロボットを用いて制御について学ぼう」を開催いたしました
-
2020.11.17
未来塾FUT公開講座「生チョコ・カラフル焼きそばをつくろうー料理の科学ー」を開催いたしました
-
2020.11.16
未来塾FUT公開講座「農産品と加工食品」を開催しました
-
2020.11.09
未来塾FUT公開講座「やって得する健康増進法(ストレッチ編)」を開催致しました。
-
2020.11.09
未来塾FUT公開講座「はじめてのコンピュータプログラミング~スクラッチをつかってみよう~」を開催致しました。
-
2020.11.09
未来塾FUT公開講座「再生医療から培養肉まで生体組織をつくるテクノロジーってどんなものだろう?」を開催しました。
-
2020.11.09
未来塾FUT公開講座「小中高生のための運動能力向上教室」を開催しました。
-
2020.11.06
未来塾FUT公開講座「SDGs目標12「つくる責任つかう責任ーつかった後の責任を考えるー」」を開催いたしました
-
2020.11.02
未来塾FUT公開講座「福井城城郭の歴史に由来する近年のまちづくり」を開催致しました
-
2020.10.29
未来塾FUT公開講座「健康食品って本当に健康食品?」を開催致しました。
-
2020.10.24
[レポート 未来塾FUT公開講座]お侍さんの家って、どんな家?
-
2020.10.23
未来塾FUT公開講座「丸岡城の謎を読み解く~天守はいつつくられたのか?~」を開催しました
-
2019.12.16
[レポート]ストローとクリップでつくる立体「コテトラ」ワークショップ!
-
2019.11.26
【レポート】未来塾FUT公開講座(経営情報学科主催)「地方創生 福井からの挑戦 -福井をうごかす 日本をうごかす-」を開催しました
-
2019.11.11
FUT公開講座「発酵食品を知ろう」が開講されました
-
2019.10.19
FUT公開講座「少年乗馬教室」が開講されました