FUT公開講座
FUT Public Lectures
             
             
          
活動レポート
Activity Report
- 
                
                  2025.09.30 FUT公開講座 9月開催報告 
- 
                
                  2025.09.02 FUT公開講座 8月開催報告 
- 
                
                  2025.08.06 FUT公開講座 7月開催報告 
- 
                
                  2025.07.01 FUT公開講座 6月開催報告 
- 
                
                  2025.06.25 環境食品応用化学科特別公開講座「食の生産から口に入るまで~食べて感じて考えよう~」を開催いたしました 
- 
                
                  2025.03.10 FUT公開講座「月面探査ローバー開発体験」を開催しました。 
- 
                
                  2025.02.17 FUT公開講座『目指せ!レスキューロボット開発者』を開催しました。 
- 
                
                  2025.02.17 FUT公開講座「児童期から思春期の子どもに対するスポーツ活動の理論を学ぶ」を開催しました。 
- 
                
                  2024.12.09 FUT公開講座「木造建築の現在」を開催しました。 
- 
                
                  2024.11.28 FUT公開講座『「制御」って何?レゴロボットを使って学ぶ制御の世界』を開催しました。 
- 
                
                  2024.11.27 FUT公開講座「【自然エネルギー】有機系太陽電池・光電変換の最前線」を開催しました 
- 
                
                  2024.11.27 FUT公開講座「電子顕微鏡のしくみ」を開催しました。 
- 
                
                  2024.11.18 FUT公開講座「AIを用いて、英語力アップ」を開催しました 
- 
                
                  2024.11.13 FUT公開講座「発酵食品を知ろう」を開催しました 
- 
                
                  2024.11.13 FUT公開講座「廃棄物系バイオマスのエネルギー・資源化」を開催しました 
- 
                
                  2024.11.12 FUT公開講座×福井県医療福祉専門学校「介護しながら自分も守る」を開催しました 
- 
                
                  2024.11.12 FUT公開講座「ノルディックウォーキングとポールウォーキングを体験しよう」を開催しました 
- 
                
                  2024.10.24 FUT公開講座「磁石ってなんだろう?簡単なモーターを作ってみよう!」を開催しました。 
- 
                
                  2024.10.24 FUT公開講座「マイコンを使ってぶつからない車を作ってみよう!」を開催しました。 
- 
                
                  2024.10.24 FUT公開講座「コンクリートの過去・現在・未来」を開催しました。