お知らせ
NEWS & TOPICS
2023.12.05
福井県ボッチャ大会の大会運営に関わりました【ウェルネス&スポーツサイエンスセンター】
12月3日(日)に福井市ちもり体育館で第5回福井県ボッチャ大会が開催され、スポーツ健康科学科3年の学生5名が大会運営に関わりました。スポーツ健康科学科の地域活性演習Ⅱのプロジェクトテーマの一つである「福井県内におけるスポーツ実施率向上プロジェクト:障がい者スポーツに着目して」(ウェルネス&スポーツサイエンスセンター所属 内藤景准教授が担当)の活動の一環として参加しました。学生たちは、これまでの授業でボッチャの競技ルールの学習、大会での審判経験を積み、本大会での審判に臨みました。
障がい者スポーツでは大会運営に関わる人材の不足が課題となっていますが、学生達は福井県ボッチャ協会の皆さんと協力しながらコート上での審判活動を行い、障がい者スポーツの大会運営に貢献することができました。
今後もウェルネス&スポーツサイエンスセンターは、地域でのスポーツ活動の活性化に貢献できる人材の養成・育成に取り組んでいきます。


※ウェルネス&スポーツサイエンスセンターのHPはコチラ
お問い合わせ:社会連携推進課