![](/themes/comdesign/images/bg_image_8_sp.jpg)
![](/themes/comdesign/images/bg_image_6.jpg)
FUTまちづくりデザインセンターTopics 024 |SDGs target No.11
***
経営情報学科 岩本朋大研究室、近藤智士研究室は合同で 2023 年 9 月 4 日(月)、5 日(火)に岐阜県下呂温泉を訪問し、地域振興と観光 DX(デジタルトランスフォーメーション)に関するインタビューを行いました。
下呂温泉観光協会の瀧康洋会長による地域振興とDXについての解説
水明館・吉田マーケティング部長との質疑応答
4 日は下呂温泉観光協会会長で水明館代表取締役社長の瀧康洋様と水明館マーケティング部長の吉田様から集客に向けた取組みに関して説明をいただき、学生からの質問にも熱心に回答いただきました。翌 5 日は温泉街において店舗構成や立地に関するフィールドワークを実施しました。
温泉街でのフィールドワークより_①
温泉街でのフィールドワークより_②
下呂温泉は「観光 DX」で注目を集めていますが、同時に地道な集客対策を展開していることが理解できました。お忙しいなかお時間をいただきました瀧様、吉田様、並びに下呂温泉観光協会事務局次長の松村優也様におかれましてはこのような機会をいただき厚くお礼申し上げます。
(文責:近藤智士)
【関連リンク】
>経営情報学科のサイト
>下呂温泉観光協会公式ウェブサイト