Topics
Topics
福井工業大学
2023.08.08

1948年福井地震を振り返り、 地震に強いまちづくりを目指す


夏のオープンキャンパス当日 学生スタッフと同じTシャツ姿のスナップ


FUTまちづくりデザインセンター Topics 23
建築土木工学科主任教授 宮本裕司 研究室より
「地震に強いまちづくり」を目指す研究をご紹介

1948年6月に福井平野直下を震源とするマグニチュード 7.1 の活断層地震が発生しました。震源がきわめて浅かったため、軟弱な福井平野は大きく揺れ、その後に発生した大火災で人的被害と建物被害は甚大でした。巨大地震の発生が危惧される今、地震に強いまちづくりを目指すためには、過去の地震被害を分析して地震防災に活かす必要があります。
 


耐震設計高度化の講演会の様子(建築学会北陸支部主催)

地震で倒壊した大和百貨店(よみがえる福井震災より)


 私の研究室では、この福井地震の揺れを解明するため、福井平野の地盤データを詳細に分析して地震の揺れをシミュレーション解析し、被害の発生原因を分析しました。その結果、福井平野は河川の氾濫によって地点ごとに地盤状況が異なるため、建設地点の正確な地盤条件を取り入れた耐震設計と被害予測を行い、地震防災に活かす必要があることを示しました。 

【文責】宮本 裕司
***


福井平野の揺れの大きさ予測(大阪大学との共同研究)

印刷用PDF版


  1. #SDGs
  2. #サステナビリティ
  3. #地震
  4. #防災まちづくり

Tag

pagetop
Copyright © Fukui University of Technology, All Rights Resereved.