お知らせ NEWS & TOPICS トップページ お知らせ 環境食品応用化学科 福井県農業試験場訪問 2016.09.24 福井県農業試験場訪問 大麦 平成28年5月31日に、福井県農業試験場に行き、髙橋正樹主任研究員と井上健一作物部長から大麦の品種や栽培、特徴などについて話を伺った。 福井県は実は六条大麦の栽培が47都道府県で第一位である。六条大麦は麦茶や押し麦に向いている、二条大麦はビール原料に向いている、裸麦は味噌などに向いている、大麦をパンに使用した場合膨らみにくい、など大麦加工に関する情報も得られた。学生からの大麦の栽培や加工に関する多数の質問にも、髙橋主任研究員に丁寧に答えてもらった。 参加学生:大能研 早期研究室配属の3年生5名 対応教員:大能准教授 【学部生のための教育の質の向上に関する施策-学科事業費 前期施行分】 お問い合わせ:環境食品応用化学科(小松) PREV 一覧に戻る NEXT