お知らせ
NEWS & TOPICS
2020.05.04
【学生の皆さまへ】インターネット環境整備のお願い
4月28日(火)に本学HPにて「遠隔授業開始に伴う学生の通信環境整備支援策について」を掲示させていただきました。この中で、本学では通信環境整備支援策にて施設充実費から1万円を減額という形で報告させていただきました。
学生の皆さまにおかれましては、5月11日(月)からのオンライン授業を受講するにあたり、データ通信量が十分に確保されたインターネット接続環境をご用意いただきたく、ご準備がまだの場合は以下のようにご対応ください。また、上述の1万円はそのための補助費用に充てていただきますようお願いいたします。
【可能な限り5月11日(月)までに行っていただきたいこと】
・ご自宅でインターネット回線(光回線、ADSL、モバイルルータ等)に接続できる場合
データ通信量の制限の有無をご確認ください。制限がある場合は、できる限り「無制限」に契約の変更をお願いいたします。
・ご自宅にインターネット環境がない場合
25歳以下の利用者を対象に、各電気通信事業者が期間限定でスマートフォンのデータ量追加サービス(50GBまで)を無償で行っていますので、こちらをご活用ください。申し込み方法・対象期間は各携帯端末会社のサイトにてご確認ください。スマートフォンのテザリング機能(オプション)を使えば、スマートフォンが Wi-Fi ルータとなって、ノートパソコンをインターネットに接続できるようになります。各携帯端末会社のテザリングオプションについては現在無料となっています。
【5月31日(日)までに行っていただきたいこと】
・ご自宅におけるインターネット環境の整備
光回線やケーブルテレビ等のインターネット接続をご契約いただくか、工事不要なホームルータやモバイルルータを導入ください。
なお、5月11日(月)までにインターネット環境の構築が難しい場合には、授業開始日までに、回線の開通予定日や購入品の納入予定日を以下のお問合せ先までご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症による感染拡大防止のために、このような授業形態の変更とインターネット接続環境の整備で、皆様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
学務課 0776-29-7867
お問い合わせ:学務課