お知らせ
NEWS & TOPICS
2025.10.03
令和7年度 前期末学位記授与式が挙行されました
9月30日(火)13:30より、タワー会議室にて前期末学位記授与式が挙行され、学部7名、大学院博士前期課程1名が本学の学び舎を巣立っていきました。
掛下学長は、式辞の中で次の通り卒業生に対してエールを送りました。社会に出て未来を切り開くために必要な心構えとして夢を持つこと、継続的な努力、レジリエンスを持つことが重要である。その心構えは成功体験を積み重ねることで育まれる自己肯定感や自己効力感によるもので専門知識や技術を得て卒業するという事がまさにそうである。本学で研鑽してきた学術を基礎に一心不乱に理想に向かって邁進して欲しい、と旅立ちに際して式辞を送りました。
卒業生代表謝辞では、応用理工学専攻 電気電子情報工学コース 鹿島 舜平さんが、卒業までの期間、コロナ禍の影響も残る中、能登半島地震などをはじめとする多くの自然災害の発生、AI技術の急速な発展など社会に大きな変化があった中、在学中に身につけた学術的素養に加え、課題解決に向き合う姿勢、他者と協働する中で培われた柔軟な思考力は今後の環境において力強い支えとなり、福井工業大学の一員としての誇りと責任を胸に刻み、今後も不断の努力を重ね、社会に貢献できる人材として成長する所存です、と力強く述べました。
本学での学び、教職員や友人との出会いを財産にし、社会で活躍されることを心よりお祈り申し上げます。
お問い合わせ:庶務IR課