お知らせ
NEWS & TOPICS
2023.09.29
福井県内高等教育機関対象 職員対象研修会を実施しました
令和5年9月28日(木) 13時から14時半まで、職員対象研修会をオンラインにて開催しました。福井県産学官連携プラットフォームふくいに加盟する高等教育機関に加え、自治体関係者 約20名が参加しました。
この研修会は、私立大学の約半数、短期大学の多くが定員割れを起こすなど、特に地方に立地する私立高等教育機関の環境は急激に変化しているなか、大学の質保証の強化、大学職員の資質の向上が求められています。また、福井県内の高等教育機関を取り巻く環境、教育・管理運営について課題を共有し、大学間連携をより強化なものとすることを目的に実施をしました。
今回のテーマは「自己点検活動」および「第三者評価による結果を踏まえた大学の運営」とし、各高等教育機関が事例を紹介し、その内容について活発な議論を交わすなど盛況のうちに終了いたしました。
今後もさまざまなテーマを設定し、当プラットフォームの活動がより強固になるよう各加盟校が取組を進めてまいります。
【実施内容】
13:00~ (話題提供)自己点検活動・外部評価(認証評価)、取組み及び課題
《発表者》(発表順・敬称略)
福井工業大学 事務局庶務課長 山本 健
仁愛大学 事務局次長 山﨑敦也
福井医療大学 事務課室長 岩永和也
仁愛短期大学 事務局次長 福岡昭雄
14:00~ 質疑応答・意見交換
お問い合わせ:庶務IR課