お知らせ
NEWS & TOPICS
2023.11.10
「そなえをデザインする 防災食、本当は何がいいの?」を開催しました

会場:UDCSアーバンデザインセンター坂井
2023年11月4日(土) 工学部 建築土木工学科の竹田周平教授による公開講座を開催しました。開催場所は福井県坂井市三国町のアーバンデザインセンター坂井(UDCS)の和室です。本学の「まちづくりデザインセンター」のメンバーである竹田教授は、国内の災害の現状や今後発生する可能性がある地震災害を解説し、東日本大震災での成功事例(社会福祉法人の例に)や、食べることは人の尊厳に関わる重要なことなどを話しました。また実際に何を備えるのか,特にフェーズフリーを意識した備えの方法を参加者の皆様と考えました。参加いただきました皆様ありがとうございました。

講義の様子

会場:UDCSアーバンデザインセンター坂井
令和5年度FUT後期開講講座(10月~2月)の受講生を募集中。
↓↓↓
詳細はこちらから https://www.fukui-ut.ac.jp/news/event/entry-9925.html
◆満員の講座でもキャンセルが出た場合には参加できる場合がございます。
※12月9日(土)10:00~11:00 「光るエコなしおりを作ろう」はキャンセルがありました。ご応募くださいませ。
◆12月9日(土)11:00~12:00 敦賀駅前otta2階で「バスボムをつくろう」の親子ふれあいシリーズを開催します。
現在募集中です。ご応募くださいませ。
お問い合わせ:社会連携推進課