お知らせ NEWS & TOPICS トップページ お知らせ 原子力技術応用工学科 平成27年度 第2回「緊急時支援学」を開講しました 2016.02.04 平成27年度 第2回「緊急時支援学」を開講しました 1月28日(木)、佐藤 宗平 氏(国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 原子力緊急時支援・研修センター 調査計画課 課長代理)による第2回「緊急時支援学」の講義が開講されました。 この講義は昨年7月に文部科学省に採択された「原子力に夢を持つ、廃炉を見据えた国際原子力技術者育成事業」の一環として実施されました。 緊急時支援学のテーマ「過酷事故発生時の緊急時支援」についてご講義いただきました。福島第一原子力発電所事故時の原子力機構の初期対応等の解説をしていただきました。 受講した学生からは「福島事故時の対応がわかった」といった感想が多く聞かれました。 お問い合わせ:原子力技術応用工学科 PREV 一覧に戻る NEXT