お知らせ NEWS & TOPICS トップページ お知らせ 原子力技術応用工学科 「廃止措置工学」を開講しました 2015.11.10 「廃止措置工学」を開講しました 10月30日(金)、本年7月に文部科学省に採択された「原子力に夢を持つ、廃炉を見据えた国際原子力技術者育成事業」の一環として「廃止措置工学」が実施されました。 講師として堀川 義彦氏(NPO法人 NUSPA)にお越しいただき、第1回の廃止措置工学のテーマ「原子力施設の廃止措置戦略、廃止措置計画の策定方法」についてご講義いただきました。 福島第一原発事故以降、重要な課題として今まで以上に注目を浴びている分野であり、世界の廃止措置状況や廃止措置後どのようになっていくか等の映像もあり、わかりやすく解説していただきました。 第2回の講義は12月11日(金)実施予定です。 お問い合わせ:原子力技術応用工学科 PREV 一覧に戻る NEXT