お知らせ
NEWS & TOPICS
2025.03.06
AI&IoTセンター長 芥子育雄 教授が北陸産業活性化フォーラムで「生成AI応用」の基調講演を行いました。
3月4日午後1時半より、北陸産業活性化センター主催の「北陸産業活性化フォーラム」にて、『企業の競争力を強化するための生成AI』をテーマに福井工業大学AI&IoTセンター長 芥子育雄 教授(工学部 電気電子情報工学科)が基調講演を行いました。
今回の講演には、会場・オンラインをあわせて64名の北陸地域の企業・大学・研究機関の皆様から申込みがあり、熱心なご質問やご意見を頂きました。
今回の講演『生成AI活用の最前線 ~観光、医療、ビジネスにおける挑戦と可能性~』では、まず生成AIの技術原理と課題を解決するための最新技術動向について解説しました。その後、主要な生成AIプラットフォームの特徴比較や業務支援への応用事例、さらに当センターが連携先と進めている観光・医療・ビジネス領域でのPoC事例を共有しました。最後に、汎用生成AIとPoC事例を組み合わせ、企業の競争力を強化するためのポイントを考察しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
今後も当センターでは、北陸地域の産業活性化に貢献すべく、最新の生成AI技術と活用ノウハウを発信してまいります。
お問い合わせ:社会連携推進課