地域連携
研究推進センター
Center for the Promotion of Regional Collaboration and Research
						 
						 
					
知的財産について
Regarding Intellectual Property
更新日:2023年6月
| 発明名称 | 出願人 | 本学発明者 | 特許番号 | 
|---|---|---|---|
| 播種シート | 学校法人金井学園 旭化成株式会社 | 小松 節子 | 特許公開 2023-043741 | 
| 作業車 | 学校法人金井学園 株式会社クボタ | 土屋 高志 | 特許公開 2022-172870 | 
| ダイズの生長促進方法及びミリ波照射したダイズ種子、および、植物種子にミリ波を照射するミリ波照射システム | 学校法人金井学園 国立大学法人福井大学 | 小松 節子 | 特許公開 2022-022539 | 
| 除染剤 | 学校法人金井学園 太平電業株式会社 | 砂川 武義 | 特許第7079942号 | 
| セル連結型雨水貯留装置及びその洗浄方法 | 学校法人金井学園 | 笠井 利浩 | 特許公開 2021-161730 | 
| 接触状態維持方法並びに接触状態維持装置、これを備える鉄道車両用パンタグラフおよび列車 | 学校法人金井学園 国立大学法人筑波大学 | 山下 清隆 西山 直杜 | 特許公開 2021-069212 | 
| 監視用湿度計測システムおよび監視用湿度計測方法 | 学校法人金井学園 ニューブレクス株式会社 | 中尾 一成 中道 正紀 | 特許第7177991号 | 
| 形質転換微細藻類及び当該形質転換微細藻類の培養方法 | 学校法人金井学園 国立大学法人東京農工大学 | 柏山 祐一郎 | 特許公開 2021-013338 | 
| 旋回流自動洗浄式雨水タンクとこれを用いた旋回流自動洗浄式雨水タンク装置およびその組立方法 | 学校法人金井学園 日盛興産株式会社 | 笠井 利浩 | 特許 第6667818号 | 
| 磁気分離装置 | 国立大学法人大阪大学 国立研究開発法人物質・材料研究機構 株式会社四国総合研究所 学校法人金井学園 荏原工業洗浄株 | 西嶋 茂宏 三島 史人 | 特許公開 2019-155243 | 
| 加熱冷却撹拌装置 | 学校法人金井学園 関西電力株式会社 | 中尾 一成 | 特許 第7076091号 | 
| 生体信号処理装置、生体信号処理システム、および制御プログラム | 学校法人金井学園 国立大学法人福井大学 | 山西 輝也 信川 創 | 特許 第6830597号 | 
| 放射線感応性ゲルインジケータ、及びその調製方法、及びその使用方法、及びその処理方法 | 学校法人金井学園 株式会社NUCLEAR TECHNOLOGY 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター | 砂川 武義 吉橋 幸子 | 特許 第6714231号 | 
| 加熱撹拌装置 | 学校法人金井学園 関西電力株式会社 | 中尾 一成 | 特許 第6927510号 | 
| 初期雨水除去装置とこれを備えた雨水タンク装置、雨水タンク装置の通信ネットワーク、初期雨水除去方法 | 学校法人金井学園 | 笠井 利浩 | 特許 第6860898号 | 
| 電磁波検出器及び電磁波検出方法 | 学校法人金井学園 国立大学法人福井大学 | 桑島 史欣 | 特許 第6361908号 | 
| 電磁波の位相速度制御方法及び位相速度制御構造 | 学校法人金井学園 国立大学法人福井大学 | 桑島 史欣 | 特許 第6217963号 | 
| 電磁波検出方法及び電磁波検出装置 | 学校法人金井学園 国立大学法人福井大学 | 桑島 史欣 | 特許 第5963080号 | 
| 都市型洪水緩和システム | 学校法人金井学園 | 笠井 利浩 中城 智之 | 特許 第5769266号 | 
| ゲル状玩具製作キット | 学校法人金井学園 | 砂川 武義 江藤 浩一 金井 兼 | 特許 第6068015号 |