お知らせ

NEWS & TOPICS

お知らせ お知らせ

2025.10.23

第62回福井工業大学大学祭を実施しました!ありがとうございました!



 令和7年10月11日(土)12日(日)の2日間にわたり、第62回福井工業大学大学祭(テーマ:「結」)を開催し、1日目に1,205名、2日目に1,982名、合計3,187名の方々にご来場いただきました。
 大学祭ではテーマ:「結」にちなんだ「ミサンガ工房」や「思いを結ぶリボン」などの企画をはじめ、模擬店やキッチンカーなど計38店舗が出店。さらに4学部8学科による学科ワークショップ、雑誌リユース市、屋内プラネタリウム、手作りロケットラボなど多彩なイベントを実施しました。
 1日目のオープニングでは、大学祭実行委員と吉本興業のライオンうどんがステージに登場し、来場者とともにクラッカーを鳴らして盛大に開幕。特設ステージでは、ダンス研究会「RISE」を中心としたダンスパフォーマンス&ダンスバトルに始まり、イントロクイズ、応援団吹奏楽部演奏会、カラオケ大会などが行われました。また、金井講堂では金井学園x吉本興業による「学園祭」を同時開催し、「みんなでレッツ宇宙人ワークショップ」や「8学科と基盤教育機構による宇宙人でもわかるおもしろ学科紹介」など、宇宙をテーマにしたイベントを実施。2号館8階では久間田琳加さんによるトークショーも開催され、大盛況のうちに1日目を終えました。
 2日目も、金井講堂では軽音学部が他大学と合同で学祭ライブを開催。1号館8階では「Another Morning Festival」、特設ステージではナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショーや教職員知識王決定戦、最後に恒例の大ビンゴ大会を実施し、子供から大人まで多くの方々に楽しんでいただきました。

今回の大学祭では、テーマ:「結」に関連した企画「思いを結ぶリボン」にて、みなさんのたくさんの思いが込められたリボンが集まり、美しいリボン型のモニュメントを作成することができました。
ご来場いただきました皆さまに、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。


■第62回福井工業大学大学祭 山谷実行委員長より■

第62回福井工業大学大学祭「結」にご来場いただき、誠にありがとうございました。
大学祭に向けて、実行委員会と教職員が一丸となり、4月から準備を進めてまいりました。
今年度は実行委員会の人数が少なく、当日まで円滑に運営できるか不安もありましたが、無事に2日間の大学祭を終えることができました。
ご来場の皆さまから「楽しかった」との声をいただけたことが、私たち実行委員会の大きな励みとなりました。
大学祭を通して、皆さまがヒトやモノと結びつくきっかけとなれば幸いです。
来年の大学祭をより良いものにできるよう、実行委員会一同一層精進してまいります。
第63回福井工業大学大学祭で、また皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

第62回福井工業大学大学祭 実行委員長
山谷祐里佳


お問い合わせ:学務課