お知らせ
NEWS & TOPICS
2015.05.26
3年生がPC橋の建設現場を見学。
平成27年5月22日(金)、建築生活環境学科(現-建築土木工学科)環境防災コースの3年生22名が土木施工法の授業の中で、プレストレストコンクリート(PC)橋建設現場の見学を行いました。これは(一社)PC建設業協会のご協力で実現したもので、(株)日本ピーエスが工事を担当されています。
見学現場は、永平寺町に位置する中部縦貫自動車道永平寺大野道路轟4号橋(長さ216m)です。この高速自動車道は、福井県福井市と長野県松本市を結ぶ延長約160kmで、北陸・中部・関東の広域的移動の短縮に貢献するものです。担当者の説明から、緻密な設計、改良された工法、細かな環境安全配慮などが理解でき、また、スケールの大きさや現場の方から伝わるやりがいなどに学生たちは普段の授業では味わえない刺激を受けていました。
お問い合わせ:建築土木工学科