お知らせ

NEWS & TOPICS

お知らせ お知らせ

2016.04.04

環境・食品科学科 受験生の皆さまへ 2017年度

<<2017年度版>>


学部 受験情報

2017年度オープンキャンパス日程リンク
 ご参加いただき、ありがとうございました。今年度は終了いたしました

...<2016年度・2017年度報告>...

出張講義・出張実験開催

 本学科の先生方が直接、高校などにお伺いし講義や実験をさせていただいております(一部大学にご来学いただいています。)。最先端の話から大学生活のことまで、身近に感じてもらえるように講義させてもらいました。もし疑問な点、その時に聴けなかったことなどがありましたら、いつでもお問い合わせくださいね。

 <2016年度開催リスト>

環境情報学部 環境・食品科学科 オープンキャンパス紹介 : 日程2017年度

平成29年度も順調に体験していただきました。ご来場いただいた方、ありがとうございました。
高校生の皆さん・保護者の皆さん!! 1・2年生の高校生の方は次回もお待ちしています。
 ボランティアの学生さんによる頑張りを高校生の皆さまに見てもらえたこととと思います。
 ぜひ、一緒に大学生活を送れる日が来ることをスタッフ一同心より、お待ちしております。

<食・環境・化学・バイオ>体験実験!! [時間が許せば、いくつでも体験できます]

教員と話してみよう!!
  • 「食品」について教員と話してみよう(15分程度)
  • 「環境」について教員と話してみよう(15分程度)
  • 「化学」について教員と話してみよう(15分程度)
  • 「バイオ」について教員と話してみよう(15分程度)
学科紹介体験
分野項目講義&実験内容思考テーマ時間
化学【有機化学】有機合成の最前線フルーツの香りを作りながら考えてみよう20分程度
化学【光化学】UV硬化性樹脂の最前線フードアクセサリーを作りなら、考えてみよう20分程度
化学【熱化学】大学生の先輩とガラス細工共同作製体験ガラス玉をつくりながら、大学のことを聴こう20分程度)
化学【物性変化】冷凍技術の最前線液体窒素でバナナも皮をバリバリに15分程度
環境【資源リサイクル】雨水利用最前線水資源を学んでみよう20分程度
環境【環境調査】水環境計測の最前線簡易分析をしながら考えてみよう20分程度
環境【自然エネルギー】有機系太陽電池・光電変換の最前線光のマジックから色素増感太陽電池を組み立てまで考えてみよう20分程度
環境【炭素資源循環】バイオマス資源利用の最前線人工イクラづくりから考えよう20分程度
食品【食品製造】「麺」加工の最前線海藻入り麺を作りながら考えてみよう20分程度
食品【生物化学】酵素科学の最前線食品酵素を使って花火をしながら考えてみよう20分程度
バイオ【バイオテクノロジー】遺伝子工学の最前線バナナのDNA抽出から考えてみよう20分程度
バイオ【資源生物学】光合成研究の最前線植物の色の観察から考えてみよう20分程度
バイオ【生物化学】蛍研究の最前線化学発光現象から考えてみよう20分程度

講義&実験内容によっては開催されない日があります。くわしくは入試課までお問い合わせください。

<参加者感想>

  • 体験してみて楽しかったので、興味がさらに湧きました。ありがとうございました。
  • 難しいこともあったけど少し興味がわきました。
  • 有機化学の実験が今、授業でしている範囲で、実際にいろんなことを実験してみて、面白いと思った。苦手な範囲だけど、興味をもってできそうです。
  • どの実験も説明がわかりやすくて面白かった。
  • 丁寧に説明してもらいありがとうございました。
  • 興味のわく実験がたくさんあって面白かったです。
  • リンク

有機系太陽電池・光電変換の最前線

光合成研究の最前線


大学生の先輩とガラス細工共同作製体験

バイオマス資源利用の最前線


酵素科学の最前線

「環境」について教員と話してみよう


「バイオ」について教員と話してみよう

「食品」について教員と話してみよう


フードアクセサリーを作りなら、考えてみよう

「麺」加工の最前線,海藻入り麺を作りながら考えてみよう

大学祭共同開催情報[10/8-9] 福井工大リンク<2016年度>
大学祭共同開催情報[10/7-8]<2017年度>

  • 環境・食品科学科の模擬店:焼きマシュマロ・フランクフルト販売<2016年度完売>
  • 環境・食品科学科の模擬店:ホテト販売予定 <2017年度完売>
  • 環境・食品科学科の学科体験:オープンキャンパスの内容&子どもゆめ基金事業共同開催

実人数225名以上。延べ人数1000名以上参加!!<2016-2017年度>

 


お問い合わせ:環境食品応用化学科 主任教授 矢部希見子