お知らせ

NEWS & TOPICS

お知らせ お知らせ

2015.04.29

環境・食品科学科 NEWS

環境生命化学科(現:環境・食品科学科)3年生 橋脇君が発表



オープンキャンパス4/29
<食・環境・化学・バイオ>体験実験!! 

内容:食品・環境・化学・バイオ・・・、いま、君の関心は何ですか?今回は生チョコやフルーツの香り、太陽電池などを作る実験体験を通して、科学的な視点を身につけてみましょう。(13テーマ)"

 テーマリスト

  • 「食品」について教員と話してみよう(15分程度)
  • 「環境」について教員と話してみよう(15分程度)
  • 「化学」について教員と話してみよう(15分程度)
  • 「バイオ」について教員と話してみよう(15分程度)
  • 研究施設見学(40分程度):化学・バイオ系の最先端機器・総額1億円以上 の装置を見てみよう!!
  • 世界で一つだけのとんぼ玉&オリジナルマドラーをつくろう! -ガラス細工-(20分程度)
  • 人工イクラをつくろう-バイオマス資源の有効利用-(20分程度)
  • 雨水から水資源を学んでみよう-雨水利用の世界-(20分程度)
  • バナナのDNAを目で見る?-遺伝子の世界-(20分程度)
  • 植物の色を見てみよう-光合成の世界-(20分程度)
  • フルーツの香りを作ってみよう-有機合成の世界-(20分程度)
  • バナナも皮もばりばり、マイナス196℃を実感?-液体窒素実験- (15分程度)
  • チョコ&生チョコをつくろう!-食品の科学- (15分程度)
  • レタスキャンドルを作ってみよう。-食品サンプルの世界-(20分程度)
  • 植物の力で、発電?!-色素増感太陽電池&光の世界- (20分程度)

大学院生および学部生15名と教員とのコラボレーションによる開催
 <データ>
  参加者:男子と女子の割合3:1
  参加高校生人数(保護者除く):昨年比1.9倍
  一人当たりの平均講義体験等テーマ数:4つ。
  アンケートよる満足度5段で、平均4点以上。

次回は6/20です。


お問い合わせ:環境食品応用化学科 主任教授 矢部希見子