お知らせ
NEWS & TOPICS
2022.11.07
「あまみず研究紹介」&「キッズ向け体験コーナー」 両ブースとも大盛況|福井市環境フェア
福井市・福井市環境推進会議が、環境保全意識の向上に関する事業として開催された「福井市環境フェア2022」in ハピテラス。
その中で、環境情報学部の笠井研究室・近藤研究室による雨水研究やその一環で作られた「あまみずドリンク」紹介ブースと、「FUTキッズ向け体験コーナー」と銘打った親子で楽しめる体験型のブースを出展しイベントを盛り上げました。
***
【出展ブースの紹介】
①「あまみずドリンク」紹介ブース >>>
会場入り口に設けられた「あまみずドリンク」紹介ブースでは、貴重な雨水の資源化について考えるパネル展示の他、主催者の方と協同してこのあまみずドリンクの試飲や販売も行い、福井市副市長も蔵田学長補佐と歓談しながらその爽やかな飲み口を確かめておられました。
このブースでのドリンクの売り上げについては、後日福井市環境推進会議にすべて寄付をさせていただくことになっています。
.
②「FUTキッズ向け体験コーナー」 >>>
「FUTまちづくりデザインセンター」所属の2つの研究室の学生たちとボランティアサークルの学生たちが全面協力した「キッズ向けの体験コーナー」には、イベント開始直後から多くの親子連れが次々と訪れ、用意したメニューを楽しんでいました。
・遊んで学ぼうキッズバイクスクール(監修・協力|吉村朋矩研究室)
子供たちがキッズバイクを楽しみながら、交通ルールを学んでもらう体験メニューです。
・コテトラワークショップ(監修・協力|清水俊貴研究室)
ストローとクリップで自分だけの多面体を作るワークショップです。
ブース全体のデコレーションやレイアウトも担当してくださいました。
・科学実験キャラバン(大学BBSボランティア同好会の皆さん)
天然素材のエコな「はちみつスライム」づくりと紙コップで作る「オリジナル万華鏡」
普段から子供たちと触れ合うボランティア経験のある学生たちが活躍してくれました。
【関連リンク】
・福井工業大学公式インスタグラム 環境フェアのフォトレポは <こちらをクリック>
***
***
【追記|つるつるいっぱい学園ロケ】
このフェア当日には、※「つるつるいっぱい学園」(金井学園✕吉本興業 共創プロジェクト)によるロケが行われ、収録された内容は FUKUI MIRAI LABO(リンクあり) というウェブ配信番組の中で、後日紹介される予定です。ブースを盛り上げてくれた学生と吉本芸人さんとのやりとりをお楽しみに!
※「つるつるいっぱい学園」とは >>>
「Co-Create(共創)」をコンセプトに、「学校法人金井学園」と芸人が、福井県において「地域創成」「SDGs」「教育」「産学連携」などをテーマに新しいことを一緒に学び、発信していくプロジェクトです。
(担当|福井工業大学 社会連携推進課)
.
お問い合わせ:社会連携推進課