お知らせ
NEWS & TOPICS
2023.11.08
「宇宙がもっと近くなる!13.5mパラボラアンテナ見学・体験イベント」(高校生対象)を実施しました。
令和5年11月3・4日の2日間、「宇宙がもっと近くなる!13.5mパラボラアンテナ見学・体験イベント」を実施し、県外の高校生7名の生徒さんにご参加いただきました。
【11月3日実施】
あわらキャンパスや本学の宇宙研究プロジェクト「ふくいPHOENIXハイパープロジェクト」の紹介、13.5mパラボラアンテナの見学会、自作電波望遠鏡による天の川からの電波観測体験を実施しました。
【11月4日実施】
衛星リモートセンシングに関する説明、3.9mパラボラアンテナの見学会、3.9mパラボラアンテナのコントロール体験、地球観測衛星からの受信体験、受信データの画像処理体験を実施しました。
【参加高校生の感想】
「13.5mパラボラアンテナ見学、衛星データ受信など普段体験できないことができて良かった」「普段触れることのない電波を使った観測体験が出来とても興味深かった」「今回の体験は専門的で入りにくいと思ったが、実際は学校での勉強の延長線上にあり、私たちの生活とかけ離れたものではないと思った」「先生方から気さくに話しかけてもらい、宇宙分野についてさらに理解を深めることができた」などの感想をいただいた。
【講師】
ふくいPHOENIXハイパープロジェクトメンバー
中城 智之 教授(電気電子情報工学科)
宮本 祐介 教授(電気電子情報工学科)
加藤 善一 客員教授
皿井 宏仁 客員教授
ご参加いただきありがとうございました。
お問い合わせ:社会連携推進課