大学概要
University Outline
使命・目的
Mission and Objectives
学部
Faculty
建学の精神に基づく使命・目的は福井工業大学学則第1条に規定されている。
「学校法人金井学園が設置する福井工業大学は、本学園建学の精神に基づいて、質実剛健な気風と、愛国心の涵養に努め、人格円満にして徳性の高い社会人を育成するとともに、教育基本法及び学校教育法の定めるところに従い高い教養と工学に関する高度な専門知識・技術を身に付けた人材を育成することを使命とし、教育研究活動を通して地域社会の発展に寄与するとともに、広く人類社会の福祉に貢献することを目的とする。」
それに沿って以下のような人材の育成を目指している。
- 国家・社会の形成者にふさわしい人格と教養を身に付け、人類社会に貢献する高い志をもつ人材の育成
- 日本の歴史・文化を正しく理解し、自国を愛する健全な精神を身に付けた真の国際人の育成
- 質実剛健な気風を養い、人格円満にして高い徳性を身に付けた社会人の育成
- 多様かつ急速な科学技術の変化にも柔軟に対応できるように十分な工学基礎知識と専門知識を身に付けた技術者の育成
- 創造的に物事を考え、自主的に課題を解決する能力を身に付けた実践的な技術者の育成
大学院
Graduate School
大学院においても建学の精神に基づく使命・目的が定められ、福井工業大学大学院学則第1条に規定されている。
「福井工業大学大学院は、建学の精神と本学の教育理念に基づき、各専攻の専門分野における学術の理論と、応用に関する教育と研究を行い、広い視野と高度の専門知識・技術及び研究能力を身に付け、人類社会の福祉に貢献するとともに、国際的に活躍できる高度技術者・研究者を育成する。」
人材の養成及び
教育研究上の目的
Human Resource Development and Educational and Research Goals
学部
Faculty
各学部・学科の人材の養成及び教育研究上の目的は、次のとおりである。
- 学部
- 人材の養成及び教育研究上の目的
- 工学部
- 高い教養と工学に関する高度の専門知識・技術を身に付け、ものづくり産業の発展に貢献できる人材を養成する。
- 環境学部
- 現代社会のあらゆる場合において重要性が増している環境に関わる教育研究を基盤に、地域から世界まで様々なレベルの諸問題に取り組むことにより、持続可能な社会の実現に貢献し、幅広い分野で活躍できる創造性豊かな人材を養成する。
- 経営情報学部
- データサイエンス・AIおよびICTにもとづく経営・経済に関する知識と技術を習得し、高度情報社会の課題に対する適切な解決策の構想に貢献できる人材を養成する。
- スポーツ
健康科学部 - スポーツ、健康に関する基礎知識・基礎理論への総合的・学術的な理解を持ち、科学的な視点からスポーツ・健康産業界や地域スポーツ指導の発展に貢献できる人材を養成する。
- 学部
- 人材の養成及び教育研究上の目的
工学部
- 電気電子
情報工学科 - 電気電子工学の分野において、電気・エネルギー・電子材料・コンピュータ・計測技術・自動制御などの専門教育の実践並びにこれらに関する先端技術の研究の推進を通して、環境・エネルギー・情報通信システムにわたる高度な専門技術と幅広い教養を身に付け、世の中の変化に柔軟に対応し、グローバルに活躍できる電気電子工学分野の人材を養成する。
- 機械工学科
- ものづくりの基礎となる専門知識と技術の教育・研究、及び自動車の構造や整備に関する専門教育を行い、福祉・医療用機器やロボットを含む各種産業・運輸用機械・設備の設計や製造など、ものづくりに必要な幅広い知識と技術をもち、自ら進んで最先端の課題に取り組み、解決していける豊かな人間力を有し、国際社会や地域社会で活躍できる人材を養成する。
- 建築土木
工学科 - 現代建築および伝統的木造建築に必要な建築技術・設計法、建築計画、構造、材料、環境設備などに関する教育・研究、および自然環境と共生し、人にやさしく自然災害に強い安全・安心で豊かな国土の創出および社会基盤の整備・維持管理に必要な専門的土木技術の教育・研究を行い、専門技術者として建設業界で活躍する人材を養成する。
- 原子力技術
応用工学科 - 原子炉、原子燃料サイクル、保全技術、放射線などについて、各人の個性、希望に合わせた特定分野の専門教育を行い、原子力技術・放射線技術を用いた安全で安心な社会を実現させるための研究を行う。また、福井県内外の研究機関や原子力技術での現場実習を豊富に取り入れるとともに、「専門職」として求められる放射線主任者、技術士補や非破壊検査技術者などの資格取得にも力を入れ、原子力・放射線分野に関する多くの知識を社会に伝えることの出来るコミュニケーション能力及び高い倫理観を持つ人材を養成する。
環境学部
- 環境食品
応用化学科 - 化学・生物学の基礎から環境・食品の専門に至る体系化された教育とこれらに関する最先端研究を通して、氾濫する様々な情報に惑わされることなく、多角的な視点と深い洞察力で環境や食品に関連する重要課題の解決・改善に取り組むことができる幅広い科学技術の知識と応用力、豊かな創造性、揺るぎない倫理観を身に付けた人材を養成する。
- デザイン学科
- 住宅及びインテリアのデザインを軸とした環境デザイン、工業製品のデザインを軸としたプロダクトデザイン、グラフィック・映像・CG・WEBなどを軸とした情報デザインに関する専門教育の実践、工学と芸術の融合を目指す作品の制作や研究活動、デザイン的発想を活用した商品企画や社会貢献を通して、美しく快適で持続可能な生活環境の創造に携わるデザイナーやデザインに関わる人材を養成する。
経営情報学部
- 経営情報学科
- 地域社会(現代社会・経営・経済)が抱える諸問題を解決・改善するために、データサイエンス・AIおよびICTを駆使して企業や地域社会の活力を向上させ、地方圏を発展させていく視点と能力とを備えるとともに、社会の一員として求められる倫理観と責任感、および高度情報社会のさらなる発展に寄与したいという意欲を持ち、学修経験を通して培った知識・技能等を総合的に活用し、創造的かつ論理的な思考によって課題解決に取り組むことのできる人材を養成する。
スポーツ
健康科学部
- スポーツ
健康科学科 - スポーツ、健康に関する基礎知識・基礎理論への総合的・学術的な理解を持ち、科学的な視点からスポーツ・健康産業界や地域スポーツ指導の発展に貢献できる人材を養成する。
大学院
Graduate School
各専攻の人材の養成及び教育研究上の目的は、次のとおりである。
- 専攻・課
- 人材の養成及び教育研究上の目的
応用理工学
専攻
- 博士
前期課程 -
電気電子情報工学、宇宙情報科学、機械工学、環境生命化学、原子力技術応用工学の5コースを設置し、以下のような各コースの専門分野の教育並びに研究を行い、広い視野と高度な専門知識・技術、新しい問題提起とその解決能力を備えた創造性豊かな人材を養成する。各コースの専門分野は、以下の通りである。
- 電気電子情報工学コース
- 電力工学、電子材料・デバイス工学、物性工学、制御工学、コンピュータ情報工学、人工知能
- 宇宙情報科学コース
- 宇宙環境科学、地球環境計測工学、衛星通信工学、情報処理工学
- 機械工学コース
- 材料工学、振動工学、流体工学、熱工学、機械システム工学
- 環境生命化学コース
- 応用化学、環境科学、材料科学、応用生物学、生命科学、生体工学
- 原子力技術応用工学コース
- 原子力工学、原子力発電工学、放射線応用工学
- 博士
後期課程 - 電気電子情報工学、宇宙情報科学、機械工学、環境生命化学、原子力技術応用工学の5コースにおける専門分野の教育並びに研究を行い、基幹あるいは先端理工学分野における目覚しい科学・技術の発展に対応できる専門知識と応用能力、研究能力を備えた人材を養成する。
社会システム学
専攻
- 博士
前期課程 -
土木工学、建築学、デザイン学、経営情報学の4コースを設置し、各コースの専門分野の教育並びに研究を行い、広い視野と高度な専門知識・技術、新しい問題提起とその解決能力を備えた創造性豊かな人材を養成する。各コースの専門分野は、以下の通りである。
- 土木工学コース
- 土木計画学、水工学、環境工学、地盤工学、構造工学、防災工学
- 建築学コース
- 建築論・計画・設計、伝統木造建築、建築構造工学、建築環境・設備
- デザイン学コース
- 生活創造科学、生産・環境デザイン学、情報・伝統デザイン学
- 経営情報学コース
- 経営学、政策科学、情報科学
- 博士
後期課程 - 土木工学、建築学、デザイン学、経営情報学の4コースにおける専門分野の教育並びに研究を行い、建築や社会基盤の計画・調査・設計・施工・維持管理、デザインによる生活文化や生産・環境・情報の価値創造、プロジェクトマネジメント及び望ましい情報社会の構築に貢献できる専門知識と応用能力、研究能力を備えた人材を養成する。