出前講義・出前実験

On-site Lectures and On-site Experiments

出前講義・出前実験 出前講義・出前実験

講義

25A2

工学部 建築土木工学科

コンクリートの過去・現在・未来

  • 講師 : 仲地 唯治 教授
  • 対象 : 中・高生
  • 時間 : 90分
  • 定員 : 40人〜50人程度

コンクリートは建物、ダム、橋など、建築・土木の分野で多く用いられる重要な材料です。
その歴史は古く、現代、そして未来においても、その活用は期待されています。
コンクリートの用途、特徴、耐震性、耐久性等について、その歴史とともに紹介します。

出前講義・出前実験申込フォーム

学校・団体名
担当者氏名
住所
(半角数字)
電話番号
(半角数字)
メールアドレス
ご希望日時

第1希望:

第2希望:

ご質問等

本フォームで取得する情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご確認ください。