原子力技術応用工学科
カリキュラム
1年次
- ●放射線基礎
- ●原子力基礎
- ●放射線測定学
- ●基礎工学実験
- ●放射線生物学
- ●放射線物理学
2年次
- ●放射線生物学演習
- ●放射線物理学演習
- ●放射線管理学
- ●放射線化学
- ●放射線照射工学
- ●基盤工学実験(放射線測定実験)
- ●伝熱・流体工学
- ●材料科学
- ●電気電子工学
- ●機械工学
- ●計測制御工学
- ●基盤工学実験(電気、機械系実験)
- ●基盤工学実験(放射線照射実験)
- ●原子力倫理
- ●原子核反応学
- ●原子炉プラント工学
- ●原子力ロボット工学
3年次
- ●原子力法規
- ●原子力保全工学
- ●放射線管理学演習
- ●創造工学実験
- ●基盤工学実験(アイソトープ・化学実験)
- ●核燃料工学
- ●バックエンド工学
- ●非破壊検査技術
- ●基盤工学実験(非破壊検査実験)
- ●環境モニタリング工学
- ●放射線応用工学
- ●放射線人体影響学
- ●原子力英語演習Ⅰ
- ●原子力行政
- ●原子力社会学
- ●原子力安全学
4年次
- ●卒業研究
- ●原子力英語演習II
●講義 ●演習、実習を含む科目 ●卒業研究
※学部、学科名、計画内容は変更になる場合があります。