マイコンカーラリープロジェクト ~制御への挑戦~
部品材料選定から組立て、プログラミング。ものづくりの楽しさが、すべてここに。
マイコンカーラリーとは、マイコン(マイクロコントローラーと呼ばれるプログラミングすることができる集積回路)を搭載した、自動制御で自律的にコースを走る四輪車のタイムを競うロボット競技。FUTでは、毎年8月に開催されるルネサスマイコンカーラリー競技大会に挑戦しています。全国の大学生から社会人チームまでが参加する大きな大会で、2008年の発足以来、FUTの最高はベスト8。優勝を目指して試行錯誤を繰り返しています。


