留学生の進路状況
留学生の卒業後の進路状況(令和元年度~令和3年度)
年度 | 令和元年度 (2019年度) |
令和2年度 (2020年度) |
令和3年度 (2021年度) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 学部 | 大学院 | 学部 | 大学院 | 学部 | 大学院 |
卒業者数 | 33名 | 4名 | 24名 | 4名 | 21名 | 2名 |
進学者数 | 2名 | 0名 | 1名 | 2名 | 3名 | 0名 |
(うち日本国内での進学者数) | 2名 | - | 1名 | 2名 | 3名 | - |
(うち日本国外への進学者数) | 0名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | - |
進学率 | 6.1% | - | 4.2% | 50.0% | 14.3% | - |
日本国内へ進学する割合 | 100.0% | - | 100.0% | 100.0% | 100.0% | - |
海外へ進学する割合 | - | - | - | - | - | - |
就職希望者数 | 26名 | 4名 | 19名 | 0名 | 14名 | 1名 |
就職者数 | 25名 | 3名 | 17名 | 0名 | 14名 | 1名 |
(うち日本国内企業での就職者数) | 24名 | 3名 | 17名 | 0名 | 14名 | 0名 |
(うち海外企業での就職者数) | 1名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 1名 |
就職率 | 96.2% | 75.0% | 89.5% | - | 100.0% | 100.0% |
日本企業へ就職する割合 | 96.0% | 100.0% | 100.0% | - | 100.0% | - |
海外企業へ就職する割合 | 4.0% | - | - | - | - | 100.0% |
母国への帰国者数 | 3名 | 0名 | 4名 | 2名 | 4名 | 1名 |
※進学率=進学者数÷卒業者数×100
※就職率=就職者数÷就職希望者数×100
※令和元年度は、学校基本調査に従い満期退学者を含め集計
外国人留学生の卒業後の主な就職先(令和元年度~令和3年度)
- アイシン・エィ・ダブリュ工業(株)
- (株)オーエム製作所
- (株)クリハラント
- TSUCHIYA(株)
- 飛島建設(株)
- 日本トムソン(株)
- 三谷産業(株)
- ヤマトエスロン(株)
- アスピカグループ
- 川田建設(株)
- 酒井化学工業(株)
- 東海プラントエンジニアリング(株)
- (株)日進製作所
- 浜名湖電装(株)
- (株)村上開明堂
- エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン(株)
- 共和産業(株)
- (株)中越興業
- 東光電気工事(株)
- 日本コムシス(株)
- 前田工繊(株)
- (株)メイテックフィルダーズ
外国人留学生の卒業後の主な進学先(令和元年度~令和3年度)
- 富山大学大学院
- 福井工業大学大学院
- 長岡科学技術大学大学院
- 弘前大学大学院