研究室紹介

電波を用いた宇宙の観測
宮本 祐介 准教授/博士(理学)
宇宙の基本要素である銀河は星の集まりです。また、星はガスが濃密に集まる場所で誕生します。国内外の電波望遠鏡を用いて、銀河の星形成過程の観測的研究を行なっています。また、本学あわらキャンパスにあるパラボラアンテナを用いた宇宙電波観測を目指し、観測システムの開発・構築を推進しています。
【研究テーマ】
●電波天文学
●系外銀河の分子ガス観測
●電波望遠鏡システムの開発 など
●系外銀河の分子ガス観測
●電波望遠鏡システムの開発 など