空手道部
空手道部では技術面だけでなく、礼節・体力・精神力など多くの事が身につきます。
未経験で始めた選手がレギュラーとして試合で活躍する機会も多くあるので、ぜひ一度見に来て下さい。
【インフォメーション】
練習時間:月〜金 17:00〜19:00 土 10:00〜12:00
練習場所:武徳殿
部員からのメッセージ
小学校1年から空手を続けています。空手は個人と個人の勝負で、自分の力ですべて勝ち負けが決まるところが魅力です。試合に勝ったときは胸がスカッとしますよ。一生懸命練習しても、ボロボロに負けるときもあり、「まだまだだな」と感じます。部員もあまり多くないので、試合に出やすいです。ぜひ一度見に来てください。
2022年度
- 5月5日 第58回東日本大学選手権大会
-
大会名 第58回東日本大学選手権大会 結果 一回戦敗退
- 5/21~5/22 第48回北信越学生空手道選手権大会
-
大会名 第48回北信越学生空手道選手権大会 結果 男子形 木村英人 準優勝
女子形 白崎柚葉 優勝
男子組手 干潟雄大 優勝
星山正輝 3位
塩崎潤 ベスト8
小林理央 ベスト8
- 6/18~6/19 第66回全日本学生空手道選手権大会
-
大会名 第66回全日本学生空手道選手権大会 結果 男子形 木村英人 ラウンド1 敗退
女子形 白崎柚葉 ラウンド1 敗退
男子組手 塩崎潤 1回戦 敗退
干潟雄大 2回戦 敗退
小林理央 2回戦 敗退
星山正輝 2回戦 敗退
- 9/3-9/4 第67回北信越空手道選手権大会
-
大会名 第67回北信越空手道選手権大会 結果 男子団体組手 優勝
過去の戦績
-
2021年度
- 6/20 全日本学生空手道選手権大会 北信越地区 代表選考会
-
大会名 全日本学生空手道選手権大会 北信越地区 代表選考会 結果 男子組手
1位 小林理央(1年)
2位 干潟雄大(3年)
3位 塩崎潤(3年)
男子形
2位 木村英人(1年)
女子形
1位 白崎柚葉(3年)
- 7/3~7/4 全日本空手道選手権大会
-
大会名 全日本空手道選手権大会 結果 男子個人組手
干潟 2回戦負け
塩崎、小林 1回戦負け
男子個人型
木村 第1ラウンド敗退
- 10/16~10/17 北信越大学空手道選手権大会
-
大会名 北信越大学空手道選手権大会 結果 男子団体組手 優勝(全国大会出場)
- 11/20~11/21 全日本空手道選手権大会
-
大会名 全日本空手道選手権大会 結果 男子団体組手 1回線敗退
-
-
2019年度
- 2019.05.19 第45回北信越空手道選手権大会
-
大会名 第45回北信越空手道選手権大会 日時 5月19日 結果 女子型
優勝:白崎柚葉
男子組手
優勝:干潟雄大 - 2019.9.8 第64回北信越大学空手道選手権大会
-
大会名 第64回北信越大学空手道選手権大会 日時 9月8日 結果 団体優勝
-
2018年度
- 2018.05.05 第54回東日本大学空手道選手権大会
-
大会名 第54回東日本大学空手道選手権大会 日時 5月5日 結果 1回戦敗退:福井工業大学 1-4 高崎商科大学 - 2018.05.13 第44回北信越学生空手道選手権大会
-
大会名 第44回北信越学生空手道選手権大会 日時 5月13日 結果 ベスト8:長谷川敬晃、藤枝真弥 全日本学生空手道選手権大会出場権獲得 - 2018.06.02 第61回全国空手道選手権大会
-
大会名 第61回全国空手道選手権大会 日時 6月2日 結果 組手団体戦 大学生の部
2回戦敗退:福井工業大学
都道府県の部
2回戦敗退:福井県 - 2018.06.10 第40回福井県空手道選手権大会
-
大会名 第40回福井県空手道選手権大会 日時 6月10日 結果 個人戦
優勝:船澤翔
準優勝:船澤凌
3位:藤枝真弥
2回戦敗退:長谷川敬晃
1回戦敗退:齋藤大暉、阪下典 - 2018.06.24 第62回全日本学生空手道選手権大会
-
大会名 第62回全日本学生空手道選手権大会 日時 6月24日 結果 1回戦敗退:長谷川敬晃、藤枝真弥 - 2018.09.02 第63回北信越大学空手道選手権大会
-
大会名 第63回北信越大学空手道選手権大会 日時 9月2日 結果 男子団体組手
2位:福井工業大学
※全日本大学空手道選手権大会出場権獲得 - 2018.11.03 第30回北信越地区空手道選手権大会
-
大会名 第30回北信越地区空手道選手権大会 日時 11月3日 結果 個人戦
ベスト8:船澤翔
1回戦敗退:藤枝真弥、船澤凌、波多野翔、齋藤大暉、阪下典、長谷川敬晃
団体戦
1回戦敗退:福井県 - 2018.11.18 第62回全日本大学空手道選手権大会
-
大会名 第62回全日本大学空手道選手権大会 日時 11月18日 結果 男子組手団体
1回戦敗退
福井工業大学 1-4 東京大学 - 2018.11.25 第25回北信越学生空手道新人選手権大会
-
大会名 第25回北信越学生空手道新人選手権大会 日時 11月25日 結果 個人戦
3位:波多野翔
ベスト8:藤枝真弥、船澤凌
3回戦敗退:齋藤大暉
2回戦敗退:長谷川敬晃、阪下典
-
2017年度
- 2017.05.05 第53回東日本大学空手道選手権大会
-
大会名 第53回東日本大学空手道選手権大会 日時 5月5日 結果 1回戦敗退:福井工業大学 0-4 東京大学 - 2017.05.20 第43回北信越学生空手道選手権大会
-
大会名 第43回北信越学生空手道選手権大会 日時 5月20日~5月21日 結果 3位:松浦真悟 全日本学生空手道選手権大会出場権獲得
ベスト8:船澤凌 全日本学生空手道選手権大会出場権獲得 - 2017.05.27 第60回全国空手道選手権大会
-
大会名 第60回全国空手道選手権大会 日時 5月27日 結果 組手団体戦 大学生の部
2回戦敗退:福井工業大学
都道府県の部
2回戦敗退:福井県 - 2017.06.18 第39回福井県空手道選手権大会
-
大会名 第39回福井県空手道選手権大会 日時 6月18日 結果 個人戦
優勝:松浦真悟
準優勝:船澤翔
3位:大河原佑介
4位:波多野翔 - 2017.07.02 第61回全日本学生空手道選手権大会
-
大会名 第61回全日本学生空手道選手権大会 日時 7月2日 結果 男子個人組手
2回戦敗退:船澤凌
2回戦敗退:松浦真悟 - 2017.09.03 第62回北信越大学空手道選手権大会
-
大会名 第62回北信越大学空手道選手権大会 日時 9月3日 結果 優勝:福井工業大学 - 2017.11.12 第29回北信越地区空手道選手権大会
-
大会名 第29回北信越地区空手道選手権大会 日時 11月12日 結果 組手個人戦 一般男子の部
ベスト8:松浦真悟
組手団体戦 一般の部
1回戦敗退:福井県 2-3 石川県 - 2017.11.19 第61回全日本大学空手道選手権大会
-
大会名 第61回全日本大学空手道選手権大会 日時 11月19日 結果 1回戦敗退
福井工業大学 2-3 龍谷大学 - 2017.12.02 第24回北信越学生空手道連盟新人戦
-
大会名 第24回北信越学生空手道連盟新人戦 日時 12月2日 結果 男子個人組手
ベスト8:長谷川敬晃、波多野翔
2回戦敗退:船澤凌、坂下典、船澤翔
1回戦敗退 :齋藤大暉
-
2016年度
- 2016.05.05 第52回東日本大学空手道選手権大会
-
大会名 第52回東日本大学空手道選手権大会 日時 5月5日 結果 男子の部
1回戦敗退 福井工業大学 0-5 青山学院大学 - 2016.05.22 第42回北信越学生空手道選手権大会
-
大会名 第42回北信越学生空手道選手権大会 日時 5月22日 結果 男子個人組手
3位:船澤翔
ベスト8:坂本晃盛 - 2016.06.25 第59回全国空手道選手権大会
-
大会名 第59回全国空手道選手権大会 日時 6月24日~6月25日 結果 1回戦敗退:福井工業大学 - 2016.07.03 第60回全日本学生空手道選手権大会 兼 東西対抗戦
-
大会名 第60回全日本学生空手道選手権大会 兼 東西対抗戦 日時 7月3日 結果 個人組手
1回戦敗退:坂本晃盛
1回戦敗退:船澤翔 - 2016.09.04 第61回北信越大学空手道選手権大会
-
大会名 第61回北信越大学空手道選手権大会 日時 9月4日 結果 男子団体2位:福井工業大学 - 2016.11.06 第28回北信越地区空手道選手権大会
-
大会名 第28回北信越地区空手道選手権大会 日時 11月6日 結果 個人組手
1回戦敗退:福井工業大学
団体組手
1回戦敗退:福井工業大学 - 2016.11.20 第60回全日本大学空手道選手権大会
-
大会名 第60回全日本大学空手道選手権大会 日時 11月19日~11月20日 結果 男子組手団体戦
1回戦敗退:福井工業大学 0-3 青山学院大学
-
お問い合わせ先
- 担当
- : 学務課(学生系)
- TEL
- : 0776-29-7867
- : gakusei-u@fukui-ut.ac.jp