馬術部
馬術部の目標は、全日本馬術大会の優勝です。そのために練習を毎日頑張るのですが、生き物を相手にしているので、馬の気持ちを考えることも重要です。さらに練習時間が限られているので、より濃密に練習するためにビデオなどで自分の悪い所を確認したり、他の人の乗り方を見て参考にすることも大切だと思います。さらに、乗るだけでなく、馬をきちんと手入れしながら馬との信頼を築いていくことも勝利へつながる重要なことだと思います。
【インフォメーション】
練習時間:月~金 5:00~8:00、15:00~17:00 土、日 5:00~10:00、15:00~17:00
練習場所:福井ホースパーク
部員からのメッセージ
馬術は男女による格差がない素晴らしいスポーツだと思います。世界の大きな大会でも女性が男性に勝っている例がいくつもあります。そして信頼している馬とならどんな壁も越えていけると思います。興味のある人はぜひ練習を見に来てください。
2022年度
- 6/25‐26 中部学生自馬競技会
-
大会名 中部学生自馬競技会 結果 S1馬場馬術 林一斗 1位
杉山仁美 2位
A2馬場馬術 森田愛 4位
大山隼平 8位
M級D障害 林一斗 4位
H80障害 林一斗 2位
- 9/2-9/4 第94回中部学生馬術男子選手権
-
大会名 第94回中部学生馬術男子選手権 結果 林一斗 優勝
大山隼平
- 9/2-9/4 第58回中部学生馬術女子選手権
-
大会名 第58回中部学生馬術女子選手権 結果 杉山仁美 1回戦敗退(予選突破)
森田愛 1回戦敗退(予選突破)
- 9/9-9/11 第94回 全日本学生馬術選手権大会
-
大会名 第94回 全日本学生馬術選手権大会 結果 1回戦敗退
- 10/29-11/6 第72回日本学生賞典障害馬術競技大会
-
大会名 第72回日本学生賞典障害馬術競技大会 結果 MD障害馬術競技 林一斗 18位
学生賞典馬場馬術競技 林一斗 27位
学生賞典馬場馬術競技 杉山仁美 32位
- 11月20日 2022県民スポーツ祭馬術大会
-
大会名 2022県民スポーツ祭馬術大会 結果 ジャンピング90 杉山仁美 1位
ジャンピング90 林一斗 2位
ジャンピング80 森田愛 2位
過去の戦績
-
2021年度
- 4/9~4/11 越前馬術大会
-
大会名 越前馬術大会 結果 馬場馬術 L1課目 金田健太郎 1位
池田 悠真 2位
A2課目 西崎 唯菜 1位
森田 愛 2位
バーティカル60 西崎 唯菜 4位
森田 愛 5位
大山 準平 7位
ジャンピング90 林 一斗 失権
ジムカーナ 林 一斗 3位
バーティカル70 大山 準平 4位
金田 健太郎 失権
ジャンピング80 池田 悠真 2位
中障害D 岡本 篤 3位
- 6/26~6/27 中部学生自馬競技会
-
大会名 中部学生自馬競技会 結果 自馬S1
金田 健太郎 1位
池田 悠真 4位
L1 岡本 篤 3位 林 一斗 5位
自馬MC競技
岡本 篤 3位
MD 林 一斗 失権
60cm 大山 隼平 失権
- 10/8~10/9 中部学生馬術選手権大会
-
大会名 中部学生馬術選手権大会 結果 林 一斗 1位
池田 悠真 2位
金田 健太郎 一回戦敗退
岡本 篤 予選敗退 - 10/8~10/9 中部学生馬術女子選手権大会
-
大会名 中部学生馬術女子選手権大会 結果 森田 愛 予選敗退
- 10/26~11/3 全日本学生章典障害馬術競技大会
-
大会名 全日本学生章典障害馬術競技大会 結果 岡本篤 障害個人 失権
金田健太郎 馬場個人 31位
- 11/26~11/28 全日本学生馬術選手権大会
-
大会名 全日本学生馬術選手権大会 結果 2回戦敗退 林一斗 池田悠真
- 12/2~12/5 兵庫県親善馬術大会
-
大会名 兵庫県親善馬術大会 結果 林一斗 小障害A 14位
林一斗 中障害D 失権
-
2020年度
- 2020.10.11 愛馬の日馬術大会
-
大会名 愛馬の日馬術大会 日時 10月11日 結果 60cmクラス
1位:大山隼平
80cmクラス
8位:林一斗
15位:岡本篤
馬場競技A2課目
1位:金田健太郎
3位:池田悠真 - 2020.10.16 第55回中部学生自馬競技会
-
大会名 第55回中部学生自馬競技会 日時 10月16日~10月18日 結果 学生賞典馬場馬術競技
3位:金田健太郎
6位:池田悠真
L1課目
2位:岡本篤
9位:林一斗
中障害飛越競技D
4位:岡本篤 - 2020.10.31 全日本学生馬術大会2020
-
大会名 全日本学生馬術大会2020 日時 10月31日~11月3日 結果 馬場馬術競技
33位:金田健太郎 - 2020.11.23 県民スポーツ祭馬術大会
-
大会名 県民スポーツ祭馬術大会 日時 11月23日 結果 ジャンピング80
2位:林一斗
3位:金田健太郎
-
2019年度
- 2019.04.12 第37回越前馬術大会
-
大会名 第37回越前馬術大会 日時 4月12日~4月14日 結果 馬場馬術競技L1課目2013
優勝:中村寧々
2位:金田健太郎
馬場馬術競技A2課目2013
優勝:林一斗
2位:大山隼平
ジャンピング100
2位:岡本篤
中障害D
2位:岡本篤
- 2019.06.12 第54回中部学生自馬競技大会
-
大会名 第54回中部学生自馬競技大会 日時 6月21日~6月23日 結果 優勝:中村寧々
2位:金田健太郎
- 2019.07.05 第40回北信越国民体育大会
-
大会名 第40回北信越国民体育大会 日時 7月5日~7月7日 結果 成年女子 セントジョージ賞典馬場馬術競技
2位:中村寧々
- 2019.10.30 全日本学生馬術大会2019
-
大会名 全日本学生馬術大会2019 日時 10月30日~11月1日 結果 学生賞典 32位:中村寧々
37位:金田健太郎 - 2019.11.15 第91回全日本学生馬術選手権大会
-
大会名 第91回全日本学生馬術選手権大会 日時 11月15日 結果 1回戦敗退:池田悠真 - 2019.11.15 第55回全日本学生馬術女子選手権大会
-
大会名 第55回全日本学生馬術女子選手権大会 日時 11月15日 結果 1回戦敗退:中村寧々 - 2019.12.5 第11回JRAジャパンブリーディングホースショー
-
大会名 第11回JRAジャパンブリーディングホースショー 日時 12月5日~12月8日 結果 90cmクラス 22位:林一斗
100cmクラス 37位:岡本篤
ダーレーカップ90cmクラス 19位:林一斗
国内産乗用馬市場カップ10cmクラス 15位:岡本篤
55位:林一斗
-
2018年度
- 2018.04.13 第36回越前馬術大会
-
大会名 第36回越前馬術大会 日時 4月13日~4月15日 結果 第2競技馬場馬術競技L1課目2013
優勝:中村寧々
2位:松谷岳郎
第3競技馬場馬術競技A2課目2013
優勝:岡本篤
第7競技中障害D
優勝:仁田原知毅
第9競技中障害C
2位:仁田原知毅
4位:仁田原知毅
第13競技ジャンピング70
2位:飛山健太
第14競技ジャンピング90
3位:岡本篤
第20競技中障害B
2位:仁田原知毅
3位:仁田原知毅 - 2018.06.12 第53回中部学生自馬競技大会
-
大会名 第53回中部学生自馬競技大会 日時 6月12日~6月16日 結果 中障害飛越競技
5位:仁田原知毅
馬場馬術競技
優勝:仁田原知毅
3位:中村寧々 - 2018.06.16 第90回中部学生馬術選手権大会
-
大会名 第90回中部学生馬術選手権大会 日時 6月16日~6月17日 結果 優勝:仁田原知毅
4位:岡本 篤 - 2018.06.16 第54回中部学生馬術女子選手権大会
-
大会名 第54回中部学生馬術女子選手権大会 日時 6月16日~6月17日 結果 優勝:中村寧々 - 2018.09.27 第73回国民体育大会
-
大会名 第73回国民体育大会 日時 9月27日~10月6日 結果 成年男子
優勝:仁田原知毅
-
2017年度
- 2017.04.14 JapanOpen2017第1戦
-
大会名 JapanOpen2017第1戦 日時 4月14日~4月16日 結果 第1競技Eグレード標準障害
5位:大野暢子 ティバーナ
第2競技Dグレート標準障害
16位:大野暢子 エイプリルズパラント
出場:仁田原知毅 チューリッヒ
第5競技チャレンジ100
優勝:仁田原知毅 チューリッヒ
第7競技Dグレート標準障害
7位:大野暢子 エイプリルズパラント
11位:仁田原知毅 アザモア
第14競技Eグレード標準障害
5位:大野暢子 ティバーナ
第15競技Eグレード決勝
3位:大野暢子 ティバーナ
第19競技Dグレード決勝
優勝:大野暢子 エイプリルズパラント
3位:仁田原知毅 アザモア
11位:仁田原知毅 チューリッヒ - 2017.04.28 第45回中日本馬術大会
-
大会名 第45回中日本馬術大会 日時 4月28日~4月30日 結果 第9競技中障害Dオープン
4位:川上正太郎 ジャハンナ
8位:仁田原知毅 バサラ
第34競技中障害Dオープン
優勝:仁田原知毅 バサラ
出場:川上正太郎 ジャハンナ - 2017.05.03 2017 Fuji SpringHorseFestivalJumpingCompetition
-
大会名 2017 Fuji SpringHorseFestivalJumpingCompetition 日時 5月3日~5月7日 結果 第27競技フジ中障害飛越競技B
2位:仁田原知毅 アザモア
第37競技フジ中障害飛越競技Bファイナル
2位:仁田原知毅 アザモア - 2017.05.06 第61回湖南馬術大会
-
大会名 第61回湖南馬術大会 日時 5月6日~5月7日 結果 第9競技 障害飛越競技M-D 4位:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ - 2017.05.12 第35回越前馬術大会
-
大会名 第35回越前馬術大会 日時 5月12日~5月14日 結果 第11競技中障害D
優勝:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
4位:仁田原知毅 バサラ
第13競技中障害C
2位:仁田原知毅 アザモア
4位:大野暢子 エイプリルズパラント
9位:大野暢子 ティバーナ
第20競技中障害D
優勝:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
第22競技中障害C
優勝:仁田原知毅 チューリッヒ
2位:大野暢子 エイプリルズパラント
6位:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
7位:大野暢子 ティバーナ
8位:仁田原知毅 バサラ
第24競技中障害B
優勝:仁田原知毅 アザモア - 2017.06.13 第52回中部学生自馬競技大会
-
大会名 第52回中部学生自馬競技大会 日時 6月13日~6月17日 結果 中障害飛越競技
優勝:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
2位:大野暢子 ティバーナ
出場:仁田原知毅 バサラ
出場:川上正太郎 ジャハンナ
団体成績1位:福井工業大学
学生賞典馬場馬術競技
優勝:大野暢子 ティバーナ
2位:仁田原知毅 ダイカン
3位:吉田真悠 テイオージャ
団体成績1位:福井工業大学
総合馬術競技
優勝:大野暢子 ティバーナ
3位:仁田原知毅 バサラ
出場:川上正太郎 ジャハンナ
団体成績2位:福井工業大学 - 2017.06.17 第89回中部学生馬術選手権大会
-
大会名 第89回中部学生馬術選手権大会 日時 6月17日~6月18日 結果 優勝:仁田原知毅
7位:川上正太郎
出場:谷川繁幸
出場:飛山健太 - 2017.06.17 第53回中部学生馬術女子選手権大会
-
大会名 第53回中部学生馬術女子選手権大会 日時 6月17日~6月18日 結果 優勝:大野暢子
2位:吉田真悠 - 2017.06.30 第38回北信越国民体育大会馬術競技
-
大会名 第38回北信越国民体育大会馬術競技 日時 6月30日~7月2日 結果 第1競技成年男子スピード&ハンディネス競技
6位:仁田原知毅 チューリッヒ
第3競技成年女子二段階障害飛越競技
優勝:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
3位:大野暢子 エイプリルズパラント
第8競技成年男子標準障害飛越競技
7位:仁田原知毅 アザモア
第9競技成年女子標準障害飛越競技
2位:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
出場:大野暢子 エイプリルズパラント - 2017.08.10 第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017
-
大会名 第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017 日時 8月10日~8月13日 結果 第1競技スピードアンドハンディネス中障害B
3位:仁田原知毅 アザモア
第4競技中障害B
26位:仁田原知毅 アザモア
第7競技ヤングライダー障害飛越選手権
13位:仁田原知毅 アザモア - 2017.09.01 第8回みっきぃオータムホースショー
-
大会名 第8回みっきぃオータムホースショー 日時 9月1日~9月3日 結果 第1競技L-A(100cm)
6位:川上正太郎 ジャハンナ
第3競技みっきぃジャンプM-C
22位:大野暢子 エイプリルズパラント
31位:仁田原知毅 チューリッヒ
35位:大野暢子 ティバーナ
36位:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
第4競技みっきぃジャンプM-B
14位:仁田原知毅 アザモア
第8競技LーA
25位:吉田真悠 カスコ
第9競技みっきぃジャンプM-D
43位:川上正太郎 ジャハンナ
第10競技みっきぃジャンプM-C
4位:大野暢子 エイプリルズパラント
14位:仁田原知毅 チューリッヒ
22位:大野暢子 ティバーナ
30位:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
第11競技みっきぃジャンプM-B
10位:仁田原知毅 アザモア
第17競技みっきぃジャンプM-Dファイナル
10位:川上正太郎 ジャハンナ
第18競技みっきぃジャンプM-Cファイナル
2位:大野暢子 エイプリルズパラント
12位:大野暢子 ティバーナ
24位:仁田原知毅 チューリッヒ
27位:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
第19競技みっきぃジャンプM-Bファイナル
20位:仁田原知毅 アザモア - 2017.09.08 第29回北陸馬術大会
-
大会名 第29回北陸馬術大会 日時 9月8日~9月10日 結果 第1競技馬場馬術S1課目
2位:吉田真悠 テイオージャ
3位:仁田原知毅 ダイカン
第2競技馬場馬術L1課目
12位:飛山健太 テイオージャ
17位:松谷岳郎 ダイカン
第12競技セントジョージ賞典馬場馬術
1位:吉田真悠 テイオージャ
2位:仁田原知毅 ダイカン
第13競技馬場馬術M-1課目
4位:谷川繁幸 テイオージャ - 2017.09.29 JapanOpen2017第6戦
-
大会名 JapanOpen2017第6戦 日時 9月29日~10月1日 結果 第2競技Dグレート標準障害
24位:仁田原知毅 チューリッヒ
第19競技Dグレード決勝
14位:仁田原知毅 チューリッヒ - 2017.10.05 第72回国民体育大会 馬術競技
-
大会名 第72回国民体育大会 馬術競技 日時 10月5日~10月8日 結果 第3競技成年女子二段階飛越競技
18位:福井県(大野暢子) エイプリルズパラント
第11競技成年男子スピードアンドハンディネス競技
3位:福井県(仁田原知毅) アザモア
第15競技成年女子標準障害飛越競技
19位:福井県(大野暢子) エイプリルズパラント
第19競技成年女子トップスコア競技
12位:福井県(吉田真悠) カスコ - 2017.10.27 2017FujiHorseShowFinalGrandPrix
-
大会名 2017FujiHorseShowFinalGrandPrix 日時 10月27日~10月29日 結果 第15競技フジ中障害飛越競技C
8位:大野暢子 エイプリルズパラント
11位:仁田原知毅 チューリッヒ
第17競技フジ中障害飛越競技B
1位:仁田原知毅 アザモア
第20競技フジ中障害飛越競技C
9位:大野暢子 エイプリルズパラント
10位:仁田原知毅 チューリッヒ
第22競技フジ中障害飛越競技B
4位:仁田原知毅 アザモア - 2017.10.30 全日本学生馬術大会2017
-
大会名 全日本学生馬術大会2017 日時 10月30日~11月7日 結果 第67回全日本学生賞典障害馬術競技大会
団体16位:福井工業大学
45位:大野暢子 ティバーナ
第60回全日本学生賞典馬場馬術競技大会
団体6位:福井工業大学
26位:大野暢子 ティバーナ
29位:仁田原知毅 ダイカン
31位:吉田真悠 テイオージャ
第60回全日本学生賞典総合馬術競技大会
棄権:仁田原知毅 バサラ
3種目総合
9位:福井工業大学 - 2017.11.25 第89回全日本学生馬術選手権大会
-
大会名 第89回全日本学生馬術選手権大会 日時 11月25日~11月26日 結果 5位:仁田原知毅 - 2017.11.30 第42回兵庫県親善馬術大会:障害飛越競技
-
大会名 第42回兵庫県親善馬術大会:障害飛越競技 日時 11月30日~12月3日 結果 第3競技中障害飛越B:スピード&ハンディネス
22位:仁田原知毅 チューリッヒ
第7競技中障害飛越C:標準
12位:仁田原知毅 アザモア
第8競技中障害飛越B:標準
7位:仁田原知毅 チューリッヒ
第14競技中障害飛越B:Final
17位:仁田原知毅 チューリッヒ - 2018.03.15 ひょうごスプリングホースショー2018
-
大会名 ひょうごスプリングホースショー2018 日時 3月15日~3月18日 結果 第3競技中障害飛越B:S&H
8位:仁田原知毅 チューリッヒ
10位:仁田原知毅 アザモア
第7競技中障害飛越B:標準形式
3位:仁田原知毅 アザモア
第11競技中障害飛越B:ファイナル
優勝:仁田原知毅 アザモア
6位:仁田原知毅 チューリッヒ
-
2016年度
- 2016.04.10 2016年岐阜スプリングホースショー
-
大会名 2016年岐阜スプリングホースショー 日時 4月8日~4月10日 結果 第1競技標準障害飛越110
5位:大野暢子 エイプリルズパラント
第13競技標準障害飛越120
6位:大野暢子 エイプリルズパラント
- 2016.04.24 第34回越前馬術大会
-
大会名 第34回越前馬術大会 日時 4月22日~4月24日 結果 第2競技馬場馬術競技L1課目
優勝:道傳洸介 テイオージャ
2位:吉田真悠 ダイカン
第3競技馬場馬術競技A2課目
優勝:中西あずさ テイオージャ
3位:飛山健太 ダイカン
第7競技中障害D
4位:大野暢子 エイプリルズパラント
第8競技中障害Dオープン
3位:高橋駿 ジャハンナ
第9競技中障害C
5位:大野暢子 ティバーナ
第14競技ジャンピング90
11位:道傳洸介 バサラ
出場:吉田真悠 ナチュラルファイン
第15競技ジャンピング100
棄権:高橋駿 プロスペクト
第16競技中障害D
優勝:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
第17競技中障害Dオープン
優勝:高橋駿 ジャハンナ
第18競技中障害C
優勝:大野暢子 ティバーナ
2位:大野暢子 エイプリルズパラント - 2016.05.15 JapanOpen2016第3戦
-
大会名 JapanOpen2016第3戦 日時 5月13日~5月15日 結果 第2競技Dグレート標準障害
5位:大野暢子 エイプリルズパラント
第7競技Dグレート
5位:大野暢子 エイプリルズパラント
第19競技Dグレード決勝
8位:大野暢子 エイプリルズパラント - 2016.05.22 第44回中日本馬術大会
-
大会名 第44回中日本馬術大会 日時 5月20日~5月22日 結果 第3競技S1課目
3位:高橋駿 ダイカン
第7競技S2課目
2位:高橋駿 ダイカン
第12競技障害110
5位:高橋駿 ジャハンナ
9位:道傳洸介 バサラ
第13競技標準中障害C
13位:大野暢子 ティバーナ
第19競技中障害D
2位:高橋駿 ジャハンナ
3位:吉田真悠 バサラ
第20競技標準中障害C
8位:大野暢子 ティバーナ - 2016.06.18 第51回中部学生自馬競技大会
-
大会名 第51回中部学生自馬競技大会 日時 6月14日~6月18日 結果 中障害飛越競技
2位:大野暢子 ティバーナ
4位:高橋駿 ジャハンナ
5位:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
出場:道傳洸介 バサラ
団体優勝:福井工業大学
学生賞典馬場馬術競技
優勝:高橋駿 ダイカン
2位:大野暢子 ティバーナ
3位:道傳洸介 テイオージャ
団体優勝:福井工業大学
総合馬術競技
優勝:大野暢子 ティバーナ
出場:高橋駿 ジャハンナ
出場:道傳洸介 バサラ
団体優勝:福井工業大学
3種目総合
優勝:福井工業大学 - 2016.06.19 第88回中部学生馬術選手権大会 兼 第52回中部学生馬術女子選手権大会
-
大会名 第88回中部学生馬術選手権大会 兼 第52回中部学生馬術女子選手権大会 日時 6月18日~6月19日 結果 2位:高橋駿
出場:道傳洸介
出場:飛山健太
優勝:大野暢子
2位:吉田真悠
出場:中西あずさ - 2016.09.18 第68回全日本障害馬術大会2016PartⅡ
-
大会名 第68回全日本障害馬術大会2016PartⅡ 日時 9月15日~9月18日 結果 第2競技中障害飛越競技C(スピードアンドハンディネス中障害C)
36位:大野暢子 エイプリルズパラント
第5競技中障害飛越競技C(標準)
39位:大野暢子 エイプリルズパラント
第9競技中障害飛越競技C(決勝)
28位:大野暢子 エイプリルズパラント - 2016.10.03 第71回国民体育大会馬術競技
-
大会名 第71回国民体育大会馬術競技 日時 10月2日〜10月3日 結果 第3競技成年女子二段階障害飛越競技
9位:福井県(大野暢子) エイプリルズパラント
第9競技成年女子ダービー競技
出場:福井県(大野暢子) マラドーナ - 2016.10.16 JapanOpen2016第7戦
-
大会名 JapanOpen2016第7戦 日時 10月14日〜10月16日 結果 第1競技Eグレード標準障害
出場:高橋駿 ジャハンナ
第23競技トップスコア
出場:高橋駿 ジャハンナ - 2016.11.02 全日本学生馬術大会2016
-
大会名 全日本学生馬術大会2016 日時 10月26日~11月2日 結果 第66回全日本学生賞典馬術障害馬術競技大会
2回走行個人
16位:大野暢子 ティバーナ
出場:高橋駿 ジャハンナ
出場:吉田真悠 カレーニア・トゥーイズ
団体16位:福井工業大学
第59回全日本学生賞典馬場馬術競技大会
21位:高橋駿 ダイカン
31位:大野暢子 ティバーナ
39位:道傳洸介 テイオージャ
団体7位:福井工業大学
第59回全日本学生賞典総合馬術競技大会
36位:大野暢子 ティバーナ
3種目総合
11位:福井工業大学 - 2016.12.04 第88回全日本学生馬術選手権大会 兼 第52回全日本学生馬術女子選手権大会
-
大会名 第88回全日本学生馬術選手権大会 兼 第52回全日本学生馬術女子選手権大会 日時 12月2日〜12月4日 結果 第88回全日本学生馬術選手権大会
出場:高橋駿
第52回全日本学生馬術女子選手権大会
出場:吉田真悠
出場:大野暢子
-
お問い合わせ先
- 担当
- : 学務課(学生系)
- TEL
- : 0776-29-7867
- : gakusei-u@fukui-ut.ac.jp