環境情報学部 デザイン学科【21D1】三味線の今、デザイナーに出来ること
江戸時代に日本人にとって最も馴染みがある楽器として栄えた「三味線」は、現在危機的状況にあります。希少な伝統産業の今後の継続にあたり、デザインの力で何ができるのか、一例として三味線に焦点を当てて紹介していきます。
講師:村井 陽平
時間:40分~60分
定員:40名
申請申込フォーム
下記のフォームに必要事項をご入力の上、「入力内容を確認する」ボタンを押してください。
※は必須項目です。必ず入力してください。