環境情報学部 環境食品応用化学科【21F5】オルガノイドを観察して考えてみよう!
私たちのからだをつくる臓器や器官は発生というプロセスを経て形作られます。動物の形作りのプロセスを試験管内で再現して作られたミニ臓器のことを、オルガノイドと呼びます。本講義ではオルガノイドとは何か、そして何ができるのかについて紹介します。
講師:古澤 和也
時間:60分
定員:30名
申請申込フォーム
下記のフォームに必要事項をご入力の上、「入力内容を確認する」ボタンを押してください。
※は必須項目です。必ず入力してください。