スポーツ健康科学科
カリキュラム
1年次
- ●スポーツ科学概論
- ●健康科学概論
- ●野外スポーツ概論
- ●コンピューティング演習
- ●測定機器の操作
- ●スポーツ運動学
- ●生理学A
- ●水泳
2年次
- ●スポーツ工学序論
- ●実験データ処理
- ●生理学B
- ●スポーツ統計学
- ●測定評価
- ●スポーツ産業論
- ●スポーツマーケティング論
- ●スポーツマメジメント
- ●スポーツ社会学
- ●スポーツ心理学
- ●スポーツバイオメカニクス講義
- ●スポーツバイオメカニクス演習
- ●体つくり運動
- ●体力トレーニング
- ●陸上
- ●ゴール型スポーツA
- ●器械体操
- ●柔道
- ●地域活性演習基礎
3年次
- ●スポーツ用具・材料工学
- ●スポーツ施設論
- ●体力測定診断・運動処方
- ●スポーツ生体情報処理
- ●スポーツ生体情報処理演習
- ●スポーツ情報処理演習
- ●コンピュータプログラミング基礎
- ●フィットネス経営論
- ●スポーツメディア論
- ●安全管理論
- ●企業インターンシップ
- ●スポーツコーチング論
- ●衛生学・公衆衛生学
- ●健康体力学
- ●発育発達学
- ●スポーツ医学
- ●栄養学
- ●コンディショニング論
- ●ゴール型スポーツB
- ●ネット型スポーツA・B
- ●ベースボール型スポーツ
- ●ダンス
- ●野外スポーツ
- ●地域活性演習Ⅰ・II
4年次
- ●コンピュータプログラミング応用
- ●ヘルスプロモーション論
- ●地域活性演習III
- ●トレーナー・リハビリテーション論
- ●卒業研究
●講義 ●演習 ●実技 ●PBL(Project Based Learning) ●インターンシップ ●卒業研究