平成17年度新潟県支部定期総会開催
平成17年4月9日新潟県支部定期総会が、新潟市のホテル新潟で開催され、支部会員約30名が出席しました。
総会は、議事に先立ち五十嵐新潟県支部長の挨拶につづき山田同窓会会長の挨拶があり、同窓会の近況や活動および今後の予定について話をされました。
つづいて、事務局から総会の有効成立が報告され、ただちに議案の審議に入った。
平成16年の支部活動報告並びに収支決算報告、次に役員改選が行われた。つづいて17年度の支部活動計画並びに予算案、さらには規約の一部改定等の審議がなされ、原案どおりすべて承認されました。
総会後に、山田同窓会会長から同窓会会員の個人情報保護法についての取扱い説明があり、会員各位の理解と協力を要請された。
懇親会は、五十嵐支部長の挨拶の後、荒井女子短大支部長の乾杯の発声で開宴されました。
来賓として、本部の山田会長、大窪富山県支部長、田端愛知県支部長、荒井女子短大支部長、安丸福井県支部幹事なども各支部の代表として出席され、支部間の交流と会員同士の近況報告等、終始賑やかな雰囲気のなかで長時間にわたり歓談がつづいていました。
新潟県支部行事計画案
下記の計画は、現在参考として検討中のものです。
同窓会本部・学園の協力を得て同窓生会館へ学園のバスを利用し同窓生会館への1泊2日の旅行を計画しては、どうかと思っております。
同窓会本部の協力を頂けることが、条件に成りますが、実際に行うとしたら時期は、5月の同窓会総会の時に合わせるか、もしくは、10月の学園祭の時にするか何れかと思われますが、叉、他方では、期日に拘り無く行っては、との意見も出ております。
これから一つ一つの問題点を話合わなければなりませんので、会員各位の助言をお待ちしております。
叉、同窓会本部・学園本部の協力と他の支部とも連携が、必要に成って来ると思われます。
実現に向けて、頑張って参りたいとおもいます。
・6月中旬にゴルフ懇親会を開催いたします。
・7月下旬 新潟市.「キリン万代橋ビアホール」に於いて下越地区懇親会を行う予定です。
・中越・上越地区で、懇親会を行う予定です。
事務局のご意見をお寄せください。