平成26年度 関西阪奈支部 定期総会開催報告
平成26年10月18日(土)、関西阪奈支部第二回定期総会が大阪市のハートンホテルにおいて開催され、支部役員や来賓27名の会員が出席した。
総会は、重根支部長の挨拶があり、来賓の山田同窓会会長の挨拶後、事務局から総会の有効成立が報告され、ただちに議事に入った。議事は、平成二十四年度及び二十五年度の支部活動報告、収支決算報告・監査報告が行われ、引続き役員改選が行われた。役員改選においては、今回重根支部長に代わり新しく駒井氏に・新任理事に若干名補足選任され事務局原案どおり承認された。その後議長は、新支部長に代わり平成二十六年度事業計画(案)・収支予算(案)の審議がなされ、原案どおりすべて承認された。引き続いての懇談会は、新支部長の挨拶、来賓の山田同窓会会長の挨拶の後、学歌斉唱の後、石川県支部山下支部長の乾杯の発声で開宴された。懇談会では、支部間の交流や会員同士の近況報告等など、又大学より社会連携推進課の柏課長、各支部の代表による挨拶もあり交流の場として終始賑やかな雰囲気の中で大変な盛り上がりをみせ、中締めで二人の女性により前支部長に労いの花束が贈られた。
別れを惜しみながら2年後の再開をやくそくし終焉となった。
関西阪奈支部役員、会員の皆さん、大変ご苦労さまでした。